
1: ななしさん 2022/01/21(金) 19:23:34.67 ID:W44IVU8w9
2022年1月21日 08:29
沖縄県警豊見城署は20日、那覇空港の駐車場で料金の支払いを不正に免れたとして、詐欺の疑いでレンタカー会社代表の男性(71)=千葉県木更津=と社員ら計4人を那覇地検に書類送検した。
全員容疑を認め、数年前から同様の行為を繰り返していたと話しているという。レンタカーの不正な受け渡しが、空港駐車場の不足に影響している可能性がある。(社会部・矢野悠希)
■駐車場での受け渡し禁止
4人の送検容疑は昨年10月28日から29日の間、那覇空港駐車場で車1台分の駐車料金1600円の支払いを不正に免れた疑い。
駐車場を使ったレンタカーの受け渡しは管理規定で禁止されているが、一部で常態化していたとみられる。
今回は夜通し止まっていたレンタカーが無料で出て行くのを見た那覇エアポートパーキングの職員が問いただして不正が発覚し、通報した。運転していたのは事情を知らない利用者だったという。
摘発された会社は駐車30分まで無料の仕組みを悪用していた。事前に止めていたレンタカーを利用客が出庫するタイミングで別の車を入庫し、駐車券を客に渡す。客は無料で出ることができる。会社側も「駐車券を紛失した。30分以内の利用だ」などと説明し、支払いを免れていた。
■「満車多い」氷山の一角か
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/897978
引用元: ・【沖縄】空港駐車場で不正横行か 「30分無料」を悪用 満車状態が多いのはこれの影響? [朝一から閉店までφ★]
2: ななしさん 2022/01/21(金) 19:25:17.38 ID:9SeQe1OJ0
沖縄土人
の民度
の民度
9: ななしさん 2022/01/21(金) 19:28:26.73 ID:brZYTLZy0
>>2
千葉県民だが?
千葉県民だが?
14: ななしさん 2022/01/21(金) 19:28:52.79 ID:NsNSM+KP0
>>2
やってるのは本土人やろ
やってるのは本土人やろ
24: ななしさん 2022/01/21(金) 19:32:01.22 ID:2IxSfz870
>>2
千葉県民「これだから沖縄土人は」
千葉県民「これだから沖縄土人は」
3: ななしさん 2022/01/21(金) 19:25:36.82 ID:GDnSH2yP0
コイン駐機場
4: ななしさん 2022/01/21(金) 19:26:11.37 ID:hzhMEfYa0
マンシャ♡
5: ななしさん 2022/01/21(金) 19:26:38.74 ID:u+8qe7nu0
どういう方法?
読んだけど理解できない
誰かわかりやすく説明してよ
読んだけど理解できない
誰かわかりやすく説明してよ
13: ななしさん 2022/01/21(金) 19:28:51.22 ID:7h6HX7nR0
>>5
書いてあるじゃん
書いてあるじゃん
17: ななしさん 2022/01/21(金) 19:29:26.35 ID:EMu2dhvF0
>>5
ところてん
ところてん
6: ななしさん 2022/01/21(金) 19:27:38.08 ID:pnGMC9Bo0
1600円・・・
7: ななしさん 2022/01/21(金) 19:27:39.79 ID:mKya+9ZY0
これでわからないとは
8: ななしさん 2022/01/21(金) 19:27:50.71 ID:Dh2QYiVx0
あーだから、羽田とかはナンバー連動させてんのか
10: ななしさん 2022/01/21(金) 19:28:28.40 ID:Jn6t4R6h0
羽田空港の駐車場はナンバー読み取り式だから無理だな。
羽田空港の場合は料金が安過ぎるのが問題。
羽田空港の場合は料金が安過ぎるのが問題。
11: ななしさん 2022/01/21(金) 19:28:35.70 ID:9LzkNmcS0
こんなもん1回ならともかく繰り返してりゃ捕まるに決まってんだろ、●すぎる
12: ななしさん 2022/01/21(金) 19:28:38.84 ID:ZlXFAuOz0
ナンバー読み取り式にすれば?
15: ななしさん 2022/01/21(金) 19:28:59.16 ID:3sYHPdd30
ちゃんと車番と連動させて管理しないから、そうなる
30分駐車とか1時間駐車なんて、どうでもいいんだよ
1日以上が問題
一日一回、カメラもって練り歩いて、AI解析させれば分かるだろ
30分駐車とか1時間駐車なんて、どうでもいいんだよ
1日以上が問題
一日一回、カメラもって練り歩いて、AI解析させれば分かるだろ
22: ななしさん 2022/01/21(金) 19:30:55.32 ID:Z0mFZ68X0
>>15
時間の問題ではなくチケット交換という、かつては高速道路でも行われていた手段が問題なのでは。
30分無料がなくてもやると思うよ。
時間の問題ではなくチケット交換という、かつては高速道路でも行われていた手段が問題なのでは。
30分無料がなくてもやると思うよ。
16: ななしさん 2022/01/21(金) 19:29:21.75 ID:Z0mFZ68X0
ナンバーすら記録してないとは。
18: ななしさん 2022/01/21(金) 19:29:46.85 ID:9OG/0NTE0
文明の利器「防犯カメラ」を知らない人は存在したのか。
バレバレじゃまいか。
バレバレじゃまいか。
19: ななしさん 2022/01/21(金) 19:30:09.36 ID:WGhEEyb/0
千葉なら成田空港でやれ
20: ななしさん 2022/01/21(金) 19:30:22.79 ID:cQNyPR8Y0
なんでナンバー照合しないんだ
21: ななしさん 2022/01/21(金) 19:30:47.48 ID:G/A2Z35b0
だから軽自動車の税金上げないからだよ
自動車税を年2万くらいにして重量税を年2万くらいにすればいい
あと任意保険を法的義務化
自動車税を年2万くらいにして重量税を年2万くらいにすればいい
あと任意保険を法的義務化
23: ななしさん 2022/01/21(金) 19:31:59.99 ID:0qwnqTPl0
駐車券発行機と精算機にナンバー読み取り機能付ければいいだけでは
最近のコメント