
デイリースポーツ
アニメ「プラネテス」がトレンドに 元JAXA職員が「宇宙を甘く見てる」
NHK放送センター
NHK Eテレで放送されているアニメ「プラネテス」(日曜、後7・00)について、元JAXA職員が25日にツイッターにコメントを掲載。これに原作者・幸村誠氏が反応し、26日に「プラネテス」がトレンドワードとなった。
「プラネテス」は2003年にBS2で放送された作品で、1月にEテレで再放送がスタートした。西暦2075年の宇宙を舞台にデリ(宇宙ステーションの破片などのゴミ)回収を行う業者らの姿を描いている。
元JAXA職員は、自身のツイッターで「何処が面白いんだ、このアニメ」とバッサリ。「軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている」と手厳しかった。
これに幸村氏は「全くもってプラネテスはフィクションでございまして、ウソばっかりでございます。ありもしない宇宙船、ありもしないデリ、いもしない人物、未来が舞台のボクの空想でございます」と“おことわり”を入れた。原作を手がけたのは約20年前だが「『面白くない』というご感想については、全くボクの力不足で申し訳ございません。」と謝罪。その上で「読者の皆様の心に何かポジティな気持ちを呼び起こすことができましたなら、それはたいへん漫画家冥利に尽きます」とつづった。
ネットでは「具体的に学びが得られる話をしてくれれば、面白かったのにね」と残念がるツイートも。人気ゲーム「逆転裁判」がきっかけで弁護士になったというコメントも寄せられるなど、さまざまな形で盛り上がった。
https://news..co.jp/articles/ea00b75467ea86449a3ca8f3f790055b43392746
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643188488/
引用元: ・【Twitter】アニメ「プラネテス」がトレンドに 元JAXA職員が「何処が面白いんだ、このアニメ」★2 [Anonymous★]
鬼滅の刃、呪術廻船
北海道から昆布運んで来そうなアニメだな
漫画やアニメにマジレスは何か違う気がする
ドラマもな
本職からみたらどれもツッコミどころ満載だしな
SFを名乗っているのかどうか
●オタ向けな気はしないけど
むしろ●オタが嫌うほうな気がするコレ
この手の馬鹿は手塚治虫の昔からいるんだから気にする必要もないだろ
元JAXA職員()
化学者「ロボットアニメは何が面白いんだ?あんな巨大ロボット物理的に立ってられない金属が保たない」
って言ってるレベルだものな
頭でっかちのマウント取りは馬鹿馬鹿しい
空想科学うんたらのやつ
エゴだよそれは
元火の鳥として苦言があるとすれば手塚治虫はジャングル甘く見てるわ
古参のおっさんどもの好評価はあてにならないと改めて思った
作者「・・・」
元JAXA「何処が面白いんだ、このアニメ」
作者「全くもってプラネテスはフィクションでございまして、ウソばっかりでございます。ありもしない宇宙船、ありもしないデリ、いもしない人物、未来が舞台のボクの空想でございます」
案内してくれた広報のお姉さんのおっぱいが凄かった
アカウント教えて
JAXA 野田で検索して
ありがとう
なんとなくパトレイバー好きな人が好きそうなアニメ
あー否定できないw
パトレイバー好きだわ
プラネテスも面白いと思うけど、タナベはくそうざくてアニメタナベは嫌い
あ、確かにパトレイバー好きだわ
今敏作品とか、ガンスリンガーガール、ジャイアントロボとかも好きw
漫画だとパンプキンシザースが好きだわwww
文系でもいるんじゃね
司法浪人崩れみたいなのが、よく法律ドラマスレとか
ドヤ顔で荒らしてるし
アニメ見て喜のもコミュじゃん
だとしたら上司のお前が正せよ無能
つか元なんだろ
原作見て同じ感想なのか気になる
でも20年前ってインパクトあるわあ
しかもアニメに、漫画なんか20年くらい前か?いまさらそんなのに文句言うのかと
ドラえもんとかツッコミどころ満載じゃないの?
タケコプターとか法律的にアウトじゃね?とかクビもげね?とかいうのかな
女にキレてんの?あれアニメで改変されてんだよなあ
まああのタナベはムカつくからな
原作大好きなオレも久々に再放送みて思わず一話切りした(20年前は一応全部観たんだが)
そしてリーフルダージリンハウスはかなりレベルが高い店や
このオッサン野球選手より品格無いだろw
清原「明訓はPLより強かった、俺は里中を打てない」
そっちの方が何が面白いんだっつう話。アニメでよ
さも知識ある風に語られるにって正直ムカつきますよね。なんでも。
そこらの短大卒が世界の大企業に入れたのは何なんだろうな
ハチマキですら、ちゃんと訓練校出て就職してるし、親父はレジェンドだ
ロックスミス関連は特に
ただ
自分達専門家の意見をすべて汲んでリアルに作ったら、
確実につまらなくなる気がする
と言っていたのが印象的だった。
この自称元JAXAの人は、そのへんどう思っていたのかちょい気になった
それはミリオタが通り過ぎた道
ミリオタが納得する拘った設定で作る映画や小説とうは案外つまらない
ミリオタ古参になるとそういうのを経験で知るが、にわかから入り始めたやつほど重箱の隅をつつくように叩くという
それも元JAXA職員より知識ないのレベルなのに
逆にアタマ悪いよなこういうヤツww
『空想科学読本』を書いた奴のほうが
数段頭いいと思うなw
理科雄さんは作品に愛はあるし、あえて科学的に突っ込んでみただから
愛の有無ってほんと大事よね
空想妄想でにしたような設定とか
面白いと言ってるのはそんな右も左も判断できないおちゃんたち
デリ撒き散らすから止めろって言われるのが嫌っていうだけ
指摘事項のヒロインのキャラはアニメオリジナルだから作者関係ないのに
ここで当時協力したJAXA職員が出てきたら修羅場という名の面白い事態になるが、さすがにでてこないか
特にロックスミスが
そのイライラをつけてるだけ みっともない
恥ずかしい元JAXA
デリ回収業者もゴミ収集業者みたいなもん。
そんな設定のところにエリート学者が自分のところに来たら許せないとか。。
ここで見苦しく発狂しなくて正解
どこが?まともなやつなら無視するでしょ
いちいち反応するあたりが●い
ちゃんとポポの色を変更しました
この度は大変申し訳ありませんでした
銃器オタなんか映画&ドラマ観ても許してるだろ
しかも面白さなんて主観的な話をされてもねえ
つかガノタかよ、宇宙に興味持つ一歩目潰すなよ
どういうやつ?
本職から見てツッコミどころだらけでも面白ければ許せる
要は純粋にこのアニメが面白くないんだろうよ
面白い・つまらないじゃなくてこの言い方する奴は
全員例外なく意見を聞く価値のない馬鹿だと思ってる
髪の毛
また「け」かよ
もうないでしょ…
あるよ
原作者にリプライ送ったわけでもなく個人がアニメ感想呟いただけだからなこれ
嬉しい意見で紹介したかったんならともかくムカついて晒しあげるのは大人げないわ
俺も見たらそう思うんかな?
どっちに倒れるか見てみたい
原作を描いたの20過ぎでまだ40代前半なのに
還暦過ぎてこんなツイートしてる司令様とえらい違い
一般人が宇宙開発にどんな迷惑かけられるんだよがwwwwwwwwwwwwwwwww
宇宙描写は諦観で
だから失敗すんだろうね 主観が過ぎる
銀魂がクリソツなストーリーやってたが
結果的に火に油を注ぐ形になってるのが何とも
これとかカウボーイビバップ見て
もうこいつらの評価は当てにしないと決めた
女が鼻につきすぎる
まあ人の気持ちがわかんないから「元」JAXAなんだよ
ありえないキャラ出さなきゃフィクションとして面白くないじゃん
最近のコメント