
榊原CEOは前日、「シバターVS久保優太の件に関して」のタイトルでRIZINの公式ユーチューチャンネルに動画を投稿。両者の対決で持ち上がっていた騒動に言及し、「八百長なんていうのは1試合もないです」と否定していた。そして、「誰かに罰を与えるという話ではなくて」と両者への処分を行う考えはない考えを明かしていた。
デイリー
https://news..co.jp/articles/160396038fb8cc345de0f344d34264a0bbe7da3e
引用元: ・【RIZIN】処分無しにシバター大喜び「校長先生が許してくれた」 [シャチ★]
ガッカリだなぁ
俺はエキシビでも優しいKFCが見られたのは
ほんとに感謝してる
ナっすーはわかりやすいだろう
倒すなという片八百ぽい
片ヤオ感はあるよなぁ
那須川は本気でやってるしそういうの受けないとは思うわ
RIZINのバックのやばい連中らは怒り心頭だよ
シバターが知名度あるからいいけど なかったらぐっさりやられてるだろ
八百長インチキ台本ヤラセ団体と世間にイメージつけてくれてありがとう
RIZINの偉い人が詰まるとこプロレス的な言い方するとックやック破りは作戦であり問題無しとしたんで
これからは他の選手達も怪我したりして世界が遠のかないようにそうしてくでしょう
久保のみが阿呆だった件
いや、またなんかやらかすと思ったら、期待して見るだろw
斎藤裕→未来に勝利後は新人並みの第3試合に左遷。2か月前の防衛戦で負傷し負け、体調が回復しないところ3週間前オファー強要
吉成名高→天心戦のオファーを強要するが断ったため名指しでムエタイ全体をボロカス非難される
堀江圭功→出場を勝手に発表された事などに不満を抱き、試合後にUFC行こうと語りかけたところRIZINには要らないと言われる
朝倉未来→負けると必ず68kgでゆるい調整試合をさせる。勝たせる為の細工と融通は何でもする。好きな相手を選べる。3か月前オファー
シバター→八百長交渉してもシバターだから仕方ないと許される
これでRIZINはシバターに頭上がらなくなるんじゃねえの?
真剣勝負
とオフィシャルな宣言(明言)してるしね
だって、八百長行為には罰則一切ないからね
でも、スポンサーの手前、コメントとしては八百長は否定しまーす
そりゃハッスルの再来って言われるわ
メインスタッフ同じだしな
・久保シバター戦を無効試合
・久保シバターの八百試合をマッチメイクした朝倉を処分
・八百長に加担した笹原を処分
・八百長提案したシバターを処分
・久保は厳重注意
最低これをやらないRIZIN終わってんな
・炎上系ルールにおける真剣勝負がどんなもんかナメてた
・起用して管理が行き届かなかった運営の責任である
・八百長とは解釈していないが、望ましくなかった
・ガチ路線では興行的に無理、今後もエンタメ路線は継続する
・今回のようなケースは今後認めない、再発防止する
総合すると妥当でしか無いな
評価する
内心ではシバターに拍手喝采の格闘家も多かろう
「君が今後この団体に試合組んでもらって長期的に仕事貰うとしたらどういう結果の方がよりお互いベターか大人ならわかるよね」
なんて感じのやり取りあればそりゃ余程のアスペじゃなきゃ空気読めるだろうしな
当然それは八百長でも無いし「たまたまお互い一番利益のある結果になっただけ、
勝った方は連勝記録継続で話題性更にアップ、それを受けて団体の興行収益もサイドビジネス収益もアップ、
負けた方は<たまたま偶然団体にとって都合の良い結果を出してくれる縁起の良い選手>として今後も試合組んで貰える
観客は試合内容に満足すれば良し」
皆が幸せになれる誰も被害者は出ない流れ
ックばらしは、
今後契約やルールで
規制するらしいよ
久保だけがだったのだから仕方ない
処分無しなだけ温情だよ
本来リング上で本気でやらなかったのは久保1人だからな
最近のコメント