
「2021年レイク芸人ランキング」(オリコンニュース)で堂々の首位に選出されたのが“もう中”こと、もう中学生(38)だ。2010年頃に最初のレイクを果たし、『爆笑レッドカーペット』(フジ系)を中心にテレビに多数出演。その後は一時テレビから遠ざかったが、20年、有吉弘行のラジオに出たことをきっかけに再レイク。『有吉の壁』(日テレ系)や『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレ朝系)などにたびたび出演し、昨年10月には冠番組『もう中学生のおグッズ!』(テレ朝系)もスタートした。
だが、彼のネタの中核をなす、段ボールなどを加工した自作小道具に関して、弁護士を交えたトラルに発展していることが「週刊文春」の取材でわかった。
「今まで、もう中さんの小道具を作ってきたのは私です。いわばゴーストライター的な立場でした。制作者を明らかにしてくださいと何度もお願いしたのに……」
こう告発するのは芸人のツクロークン(48)だ。もう中学生より10歳年長だが、吉本では6年後輩にあたる。
ツクロークンは愛知教育大学で美術を専攻。その腕を活かし、14年頃からもう中学生の小道具制作を請け負うことになった。だが、もう中学生はツクロークンに対し、制作費は払ったが「作っているのは自分だと言わないでほしい」と“口止め”していたという。
「制作費は最高で、材料費などを込みで3点5万円になりました。が、業者に外注すると1点10万円くらいかかることもあるので、それに比べれば格安です。でも、もう中さんは『いつか割に合うお仕事を引っ張って来るから』と。それならばと思い、作り続けてきました」(ツクロークン)
だが「工作」を芸人としての柱にしたいと考えていたツクロークンは、自らが作った小道具が“もう中学生の作品”として世に受け入れられている状況に、徐々に違和感を抱く。20年2月にはもう中学生が「(地元の)長野で個展を開く」とツクロークンに相談。新たに小道具を制作する必要があったので、ツクロークンは「スタッフの1人としてクレジットを入れてほしい」と頼んだ。だが、もう中学生の答えは「それはできない」。ツクロークンは、このままだと自分の存在がなかったことになってしまう、と怖くなったという。
自分のネタのために作るものが『もう中さんの二番煎じ』と言われるように…
21年2月、ライのために「跳び箱」の制作を依頼されたが、そこでもクレジット明示を拒否された。
「その頃には私が自分のネタのために作るものについて『もう中さんの二番煎じだよね?』と言われるようになっていたんです。その状況に耐えられなくなり、名前を出すように強く抗議しました」(同前)
その結果、もう中学生はライ後、ツイッターで初めて跳び箱がツクロークンの作だと明かした。しかしそれ以外の、これまでツクロークンが作った約70点には言及しないままだった。以降、もう中学生とツクロークンの“協力関係”は切れた。
現在、弁護士を通じ、もう中学生に、約70点の「制作者を明かす」よう通知しているツクロークン。もう中学生の側も、対応を弁護士に依頼している。吉本興業は「週刊文春」の取材に対し、以下のように回答した。
「弊社所属のもう中学生の小道具は、一部を外部の制作会社や個人に制作発注しておりますが、ほぼ自作によるものです。本件については、現在、双方の弁護士を介して協議中であり、所属芸人、タレント、及びコンテンツ制作の全てにおける制作過程については回答を差し控えます」
もう中学生がツクロークンに発注するにあたって書いた指示書、2人のやりとり、そしてもう中学生と記者の一問一答など、詳しくは1月12日(水)12時から配信中の「 週刊文春 電子版 」、及び1月13日(木)発売の「週刊文春」で、グラビア頁を交えて報じている。
★1 2022/01/12(水) 18:10:37.80
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641985689/
引用元: ・【文春】もう中学生、ネタの小道具を自分で作ってなかった 後輩芸人・ツクロークンに格安で発注 弁護士交えたトラブルに発展 ★4 [Anonymous★]
ツクロークンの作品でワークショップ講師をして儲けようとするもう中学生
でもツクロークンの名前はクレジットされず
愛し合ってるかーい、が?
前山が不発だから暇なんだよ
叩ければ何でもいいヒマな奴が多いんだろ
サムラゴーチだって盛り上がっただろw
もう中学生のこと擁護してるやつらって頭おかしいの?
さすがに悪質すぎだろこれ
たいして面白くもないしな
長野が生んだ2トップの1人
もうひとりは島田秀平だが
峰竜太、、、
吉本興業所属
>>844
めちゃくちゃなるよ。致命的。キャラの根底崩れるから。
面白くなくてもコツコツ下積み頑張った感と誠実純朴感こそが今のレイクの源泉なわけで。
これじゃね?
負け確定やろ
芸人界の佐村河内
・DAIGO
・阿部寛
・本木雅弘
・竹野内豊
・反隆史
・Bz稲葉
・松崎しげる
・堺雅人
・安藤政信
・田辺誠一
・長瀬智也
・藤原竜也
・玉木宏
・速水もこみち
・山田孝之
・キアヌリース
・クリスティアーノロナウド
・藤井聡太
・井上尚弥
・内田篤人
・川崎宗則
・松岡修造
・室伏兄貴
・照英
・タモリ
・高田純次
・柳沢慎吾
・江頭2:50
・ウッチャンナンチャン
・サンドウィッチマン
・さま〜ず
・アンガールズ
・もう中学生
・さかなクン
・有吉弘行
・松村邦洋
・つるの剛士
・後藤繁榮
・新垣隆
・新垣結衣
・広瀬アリス
・本田翼
・のん
・芦田愛菜
・福原遥
・篠崎愛
・YUKI
・宇垣美里
・大江麻理子
・石田ゆり子
・伊藤かずえ
・澤穂希
・小平奈緒
・高木姉妹
・福島千里
・石川佳純
・ジャパネット高田会長
・夢グループ会長
・スーパーボランティア尾畠さん
今では半数が嫌われ者
ただの作業員がクレジット求めたらアカンやろ
そうだとしても、前よりテレビに出られるようになって収入アップしたなら弁護士交えてそれなりの金を与えて黙らせることはできた
手間と金をケチったツケが回った自業自得
もう中のキャラに合わない騒動だし、有吉は辛い時期に先輩に助けられて這い上がってきた人だから今回の件をどう思うか
本職も意味わからん
https://youtu.be/Z1RcKbUk2S4
要は小柄なキャラだけやってる
もう中の何が悪いっていうと切羽詰まった高齢芸人に仕事恵んでたことだよな
美大生バイトでも雇えばいい
もう中とか芸能系でなくちゃんとしたところに買われてほしい
https://youtu.be/60olSJT-Yug
やる印象
ゆうこりんとかな
最後の結果としては「もっと金よこせ」と言ってるだけだし
金払って作ってもらって何が悪いの?
この記事が本当なら金に目がくらんでるのはどっちなんだろうね
金払わなかったもう中が悪いとしか言えない
下請け業者じゃなく後輩芸人だからな
もう中に名前出してもらったりして引き上げてもらうのを望みに安く作ってあげてたのにそれを反故にされコケにされたらキレるだろ
後輩が先輩の手伝いして先輩が後輩をかわいがったり売り出してやるというのが芸人の伝統なのに
年齢的にもう終わってるんだし、真面目に働きゃいいのに
な。ちょっとダセエわな
日本語読めないんだな
wwwwwww
なんでそれ隠して自作ってことにしたんだよ
大したメリットもないだろうに
擁護はなんか皆似たような事を言い続けてるんだね、で同じように反論されてる
「陣内だって~」「映像は業者作と公表してる」
「漫画家だって~」「アシスタント名を書く人は多いよ」
ツクロークンが話を盛ってる可能性もあるし
どう考えても払えないはあり得ないんだよw
それでも払わなかったからこうなってるって話であってw
実際は相場より安く使ってぜん自分が作ってたことにしてもらうのは何とも虫が良すぎるわ
やってる事は佐村河内とあんま変わらん
>本来は10万かかる仕事
どちらかというと「あえて外注に振ると10万掛かる仕事」だね
内製化するとびっくりするほど安くあがるのはアルアル
TVに引っ張りだこなもう中見て
オレにもお前のギャラ今までの分合わせて寄越せってキレたんかな
2個で4万円か
いい小遣い稼ぎになってただろうな
テレビ局の大道具小道具だってそこまでもらって無い
納期がわからん。
先払いなのかどうかも重要。
本人カツカツだろうし。
これが60日手形とかなら地獄w
納期は長く、支払いは素早くが安くなるコツ。
可愛くて好感度上がるやつやんw
えっ
ゆたぽんのトラックの絵といい勝負やん
これを材料費込みで4万円はケチだわ
材料費別で4万円ならまだわかるけど
ダンボールなどでネタ道具を手作りしてる素朴な印象が強かっただけにちょっとなぁ
まあでも実際先輩芸人からお願いされて断ったり単価上げたりできるかなあ
仕事引っ張ってくるとも言われてるし普通待っちゃうよなあ
結構名前のイメージからかけ離れたキャラなんだっけか
過去に報酬受け取った物までも自分が作った!て暴露するのはカッコ悪い
ゴーストライターでは無ようだ
ツクロークンは盛って言ってるな
それがよくて、芸人が同じことしたら叩かれるって理不尽だわ
アシスタントが漫画家を訴えることもあるよw
訴えられるような事をしなきゃいいだけ。
その時点でもう中の負け。
そいつらはもう中みたいに未払いしてんのか?w
未払いってどこに書いてあんの?
おまえはテンプレも読めないのかww
一応テンプレには書いてないぞ
記事には書いてるけどな
そいつらはもう中みたいに未払いしてんのか?w
漫画家もシェフも、アシスタントや従業員の存在隠してないじゃん
コイツは「全部自分でやってます」って言ってるから炎上してる
漫画家は単行本の後書きなどでアシスタントの名前出すじゃん。
だよな
当然アシスタント代はキッチリ支払うし
個人的な相談に乗ったりアドバイスをしたりもするし
人によっては自分の担当編集者や編集部を紹介してデビューの手助けをしたりもする
比例は
かえってイイ話になったんじゃないかね
安く作ってもらおうと嘘をつきやがって
自分だけ儲けてりゃ裏切りにもあうわ、ざまぁwwww
ができてなかったんだろうけど
こっちのツクロークンはこれで終わりやね
金を多目に払うかクレジットを了承して相手の名誉欲を満たしてあげれば暴露されなかっただろうに
芸人とか売れない後輩の名前たまに出してたりするんだからトーク番組の時に可愛い後輩ですとか言うだけでも印象違っただろうに
口約束だから証拠がないとでも思ってたのかな
そもそも個展中止で払おうにも金がなかったんだろ
もう中も再レイクしてきたのは最近だし
金ないわけないだろw
時系列考えてみろ、仕事増えてから今まで払ってないからこうなってるw
渡部も1万で安心してたんだし解らんものよ。
5年使ってたんだし。
大阪は特にひどい
そんで笑えなくなる
大昔はやすきよとか漫才の時に作家の名前テロップで出てたな
あれゴン太が作ってんの?
それだと訴訟して勝つのは厳しいのでは
自分の手柄にしてたなんて芸人としてダサすぎてヤバいよ
先輩がうまいこと処理してくれてるからもう中だって活かせてもらって今があるのに。
払えやw
もうだめだね
後輩芸人の言うように後輩芸人がほぼ作ってるならアウトだし
ほとんど作ってなかった場合は後輩芸人がアウトだわ
もう中は有吉がいるからすぐに消えることはないだろ
後輩にもお金払って手伝ってもらいましたよー
これだけでもだいマシな言い訳できるのに自分の個展やるのに名前すら許さないのはなかなかアウトな性格しとるのう
最近のコメント