【食品】ソーセージのシャウエッセン、巾着型の包装を廃止 長方形の袋に 環境に配慮しプラ削減 [シャチ★]

1: ななしさん 2022/01/13(木) 23:26:44.42 ID:Yno9DIht9
 日本ハムは2月から主力のソーセージ「シャウエッセン」の包装を見直す。1985年の発売時から続けてきた袋の上部をしばる「巾着型」をやめ、長方形の袋にする。プラスチック使用量を3割削減できるという。

 同社によると、巾着型の包装は「売り場で目立つ」として、発売時から採用されてきた。ただ、プラスチックの環境負荷が課題となっていることを踏まえ、包装削減にかじを切る。新しい包装への切り替えは順次進め、4月末までに終える。今後、他の商品でもプラスチック削減に取り組む方針だ。

 同社は原材料や資材の高騰で、2月から400品目以上について値上げを実施する。シャウエッセンは7%の値上げを予定しており、店頭では数十円程度上がる見込みだ。(栗林史子)

朝日新聞社
https://news..co.jp/articles/af8b5a54cb942bd6dfa4f196099163514b8c33c5
現在の「シャウエッセン」(右)は、店頭では袋の上部をしぼって巾着型にしている。左は新しい包装=日本ハム提供
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220113-00000090-asahi-000-3-view.jpg
【写真】袋が巾着型の「シャウエッセン」=日本ハム提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220113002418_comm.jpg

引用元: ・【食品】ソーセージのシャウエッセン、巾着型の包装を廃止 長方形の袋に 環境に配慮しプラ削減 [シャチ★]

12: ななしさん 2022/01/13(木) 23:30:11.83 ID:3cx7hF5O0
>>1
298円だと買いのシャウエッセンかぁ

25: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:10.64 ID:TPYz28kW0
>>1
レジ袋有料になってから
もったいないからゴミ減らすために
包装過剰な商品は避けてるわ

62: ななしさん 2022/01/13(木) 23:38:08.23 ID:s8mRFcnl0
>>1

環境に配慮

というよりも、
多くのものが値上げせざるを得ない中での
対策の一環だろう

そのうち
透明(無印刷)の
ビニール袋になったりして

87: ななしさん 2022/01/13(木) 23:42:38.92 ID:pK605iWk0
>>1
お前ら包装の事よりも値上げに注目しろよ

小さくなって更に値上げするからな
糞だろ

2: ななしさん 2022/01/13(木) 23:28:04.16 ID:0jdybeFn0
えー何かヤダ

3: ななしさん 2022/01/13(木) 23:28:05.63 ID:PMOPMdKK0
なんでプラスチック使用量30%削減して7%値上がりするんだよ

4: ななしさん 2022/01/13(木) 23:28:11.98 ID:M6xsCI020
あの無意味に破りにくいシールなくなったんか遅すぎ

19: ななしさん 2022/01/13(木) 23:31:33.33 ID:viwvWki80
>>4
あれなんかイラッとするよな
無くなってくれてありがとうとしか思わん

23: ななしさん 2022/01/13(木) 23:32:47.81 ID:aObB2AoK0
>>4
それな
無意味なシールと空間だわ

43: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:37.33 ID:nsGnVHZz0
>>4
>あの無意味に破りにくいシール
パンとか結構あるけどあの包装だと買わない

72: ななしさん 2022/01/13(木) 23:39:53.89 ID:U9YN/Fbp0
>>4
あのシール無意味に破らなくても後ろの背びれ上下に引っ張れば簡単に開くぞ

106: ななしさん 2022/01/13(木) 23:45:23.48 ID:uPlpMgdx0
>>72
背中全体を破くと
全部食わずに置いておく時に密閉できなくなる

95: ななしさん 2022/01/13(木) 23:43:22.33 ID:oPmGzdo20
>>4
金色のシールはがして開けるのメンドイってレスが多いけど
俺はシール剥がさず巾着部分はそのままで
マジックカットのところから袋をパカッと開けてた

5: ななしさん 2022/01/13(木) 23:28:43.14 ID:BgBpKWzs0
空気もっと減らせよ

6: ななしさん 2022/01/13(木) 23:28:52.85 ID:xqJ6s4Gv0
簡易包装で値上げ?ふぁっ?!

7: ななしさん 2022/01/13(木) 23:29:02.16 ID:st27Do0g0
久保田利伸が↓

8: ななしさん 2022/01/13(木) 23:29:07.10 ID:lLW75MAX0
巾着包茎

9: ななしさん 2022/01/13(木) 23:29:16.03 ID:BMRM5N1m0
次は容量減らした便利な使い切りサイズになってお値段そのまま

10: ななしさん 2022/01/13(木) 23:29:30.96 ID:xxXP/2eJ0
俺のソーセージは巨大化してきました

11: ななしさん 2022/01/13(木) 23:29:34.59 ID:tehoypG40
ずっと誰得なんと思ってたわあの形は

13: ななしさん 2022/01/13(木) 23:30:12.61 ID:UDzfMCj90
コストカットしてかつ値上げすんのかよ
嫌な会社だな

35: ななしさん 2022/01/13(木) 23:34:46.47 ID:+AWrgur80
>>13
これやるからお値段据え置きにしたら神企業だったのにな

14: ななしさん 2022/01/13(木) 23:30:18.00 ID:wX90Vrsq0
内容量がどんどん減ってきて今じゃ4本ぐらいしか入ってない。

15: ななしさん 2022/01/13(木) 23:30:31.80 ID:IzC4bksQ0
普段何も不思議に思ってなかったけどたしかになんで巾着型だったんだろって思ったわ
目立つからってw他のメーカーもシャウエッセンを真似して巾着型にしたのかな?

16: ななしさん 2022/01/13(木) 23:31:25.11 ID:6ffU8HzF0
かさ増しやめたかw
鈴みたいになってたぞw

17: ななしさん 2022/01/13(木) 23:31:29.42 ID:1ZB11Aaj0
いいことしかないじゃん
無駄に嵩張るしゴミが多いイラッとするパッケージで
逆に買いたくない商品だったもん

18: ななしさん 2022/01/13(木) 23:31:29.94 ID:Iw8wKToK0
批判多いからこれ以上本数を減らすようなことはないと思うが
1本の長さをこれまでの2/3位に縮めてきそうな予感

29: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:33.42 ID:ul+zfZCP0
>>18既に短くなってないか?あれ

20: ななしさん 2022/01/13(木) 23:31:36.81 ID:7lcMDbr90
中身は全盛期の80%カットです(´・ω・`)

21: ななしさん 2022/01/13(木) 23:31:37.97 ID:vkofz/kT0
これは嬉しい.巾着部分のシールが剥がしにくくてハサミで切ってると、袋の本体が切れてしまって空気漏れして嫌だった。

28: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:31.40 ID:GWXTnvIt0
>>21
あの金色のテープ邪魔だよな

57: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:25.93 ID:IVwKvFYD0
>>21
よほどのデ指じゃない限り指突っ込むようにすれば簡単に剥がれるだろ
よほどのデでなければ

22: ななしさん 2022/01/13(木) 23:32:23.46 ID:PlgG5Smx0
セクシー

24: ななしさん 2022/01/13(木) 23:32:54.90 ID:NiTIyLEb0
作ってる奴らなんだろうと思ってた
やっと気付いたのか

26: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:21.13 ID:hWvN85WN0
二袋に分けないで一つの袋に二袋分入れれば良くね

27: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:29.35 ID:hXM7lhwT0
シャウエッセン127g2束 358円 で近所のドラストに売ってるけどこれが数十円で
50円~60円値上がりすんの?

もう買わんわ!!

30: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:34.80 ID:tmMOsUPL0
このシールとか食パンの止め具とか邪魔でしかなかったよな
買ってきてまず剥がす作業がめんどかった
開封後も使うときにめんどいからあんなん使わずにねじって折り返すだけでいい

31: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:53.78 ID:0i4WjH5T0
ソーセージは人体に配慮しないがな

70: ななしさん 2022/01/13(木) 23:39:25.33 ID:aObB2AoK0
>>32さんじゃなくて>>31さん宛だった

32: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:56.24 ID:nrIsWoMd0
あれ開けにくかったのよな

64: ななしさん 2022/01/13(木) 23:38:40.33 ID:aObB2AoK0
>>32
よくハムやソーセージは体に悪い言われるけど、何十年と毎日食べ続けてる父はもうすぐ80歳だ
よくもまあ飽きずに食べてるなと思う

要するに神経質になるほど体に悪いなら販売禁止になってるよ

33: ななしさん 2022/01/13(木) 23:33:57.70 ID:8rUV+/2X0
あの縛っているシール要らないよな

34: ななしさん 2022/01/13(木) 23:34:18.14 ID:1xhvKY1u0
添加物山盛り食品は食べない

36: ななしさん 2022/01/13(木) 23:34:59.62 ID:m3icRaWI0
スナック菓子の袋も袋に比べて内容容量少ないよな
持ち帰ること考えると適正のサイズにしてくれたほうがありがたい

89: ななしさん 2022/01/13(木) 23:42:50.36 ID:/fivZ2Xc0
>>36
たん袋詰め装置の都合と空気入れて割れ防止かな

37: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:04.02 ID:czFToOYn0
ヤフコメはもう398コメントついてるのにおまいらここで何やってんの?

38: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:14.22 ID:xId+9yU60
ぬほど硬い結びは、アレなんだったんだ?
どこのメーカーも金魚のフンみたいに真似して

恥ずかしい話だよな

48: ななしさん 2022/01/13(木) 23:36:08.15 ID:GWXTnvIt0
>>38
まったく
なんでもかんでも横並び護送船団方式

39: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:15.75 ID:EETAUoTQ0
これは歓迎する
あのテープ取るの大変で

40: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:23.45 ID:GWXTnvIt0
サイコロ高野豆腐もあんな感じのヤツある

41: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:23.37 ID:2ZPZ/Tsc0
これからはアルトバイエルン買うわ

42: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:23.77 ID:SyqW+JZF0
は、はばちゃく

44: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:43.95 ID:5ha8eg0X0
また値上げかー最近香薫しか買ってないや

45: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:46.42 ID:r0d9fn3z0
内容量に合わせた袋にしろよ

46: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:49.35 ID:QdYgXPm60
少ないのがバレちゃう

47: ななしさん 2022/01/13(木) 23:35:54.08 ID:3AfwrAkZ0
冷蔵庫で邪魔になってたからな

49: ななしさん 2022/01/13(木) 23:36:28.10 ID:m2Tq1pn10
内容量が少ないのが露骨にわかるようになるのでは?
購買意欲に関わると思うけど、勝算あるのか?

50: ななしさん 2022/01/13(木) 23:36:46.10 ID:iKjfWj8h0
増量のやつが結構安いのよ

51: ななしさん 2022/01/13(木) 23:36:49.06 ID:oHkgdk9g0
高級ランドのシャウエッセンにだけ許されたあの梱包が無くなるのは悲しい
日本という国は本当に貧しくなってしまったな

52: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:13.12 ID:nnPcw4PZ0
空気ばっかでちょこっとしか入ってないよなこれwww
ケチすぎる商品だわ

53: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:14.06 ID:LztSDD5m0
超包茎のソーセージとか俺かよ

65: ななしさん 2022/01/13(木) 23:38:40.79 ID:GWXTnvIt0
>>53
おれは正包茎だからセーフ

54: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:15.10 ID:SqUg8OVa0
食パンの袋も変えろや

55: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:18.38 ID:hDJpCdq20
シャウエッセンがはじめて販売されたときの衝撃ったらわかる?
いままでパルキーとかウィニーみたいな皮なしインチキウインナーばっかり食卓に登ってたのに
親がハマってずーっとシャウエッセンしか買わなくなって弁当や夕飯にしょっちゅう入ってたわ。

子供心に「うわなにこれすげぇうめええ!!!」ってワシワシごはんかっこんでた

56: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:19.94 ID:eXSA0k2w0
マチもいらんよね
平袋ではだめなんかな傷つくとかで

58: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:47.26 ID:3WkeTbNY0
どっちでもいいわ
ハサミで切ってるし

59: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:47.65 ID:5TKh0Ts/0
シャウエッセンはアルトバイエルンよりまずい

60: ななしさん 2022/01/13(木) 23:37:49.12 ID:E2qUBxnk0
これ美味いよね

63: ななしさん 2022/01/13(木) 23:38:34.22 ID:nnPcw4PZ0
>>60
美味しいのは美味しいけどちょこっとしか入ってない
だから買わないw

61: ななしさん 2022/01/13(木) 23:38:06.95 ID:ioaZ2Tbv0
高くて買えないから見てるだけ
お得用大袋しか買ってないな

66: ななしさん 2022/01/13(木) 23:38:42.73 ID:gCRCBxBn0
(・∀・;)窒素充填しすぎて袋がパンパンや

67: ななしさん 2022/01/13(木) 23:38:48.98 ID:i9gepsmY0
三幸製菓の醤油煎餅と胡麻煎餅も取り締まれ
こういうタイプって単にかさばる
理由も豪華に見えるからだっけか?●かと

68: ななしさん 2022/01/13(木) 23:38:55.62 ID:XUysNl9c0
急にライバルのアルトバイエルンが爆売れしはじめるぞ
巾着包装で本物と誤認していままでシャウ買ってた層が流れる

69: ななしさん 2022/01/13(木) 23:39:21.66 ID:Qa67Omgc0
つーかなんでニコイチで売ってんだよ。
最初から一枚の袋に12本入れて売れよ

71: ななしさん 2022/01/13(木) 23:39:40.47 ID:EDdY/hky0
これとグランドアルトバイエルンとで300円切ったほうを買ってる

73: ななしさん 2022/01/13(木) 23:39:56.90 ID:x0a7CMSK0
加工肉は危険らしいからな

74: ななしさん 2022/01/13(木) 23:40:01.46 ID:/PuZPgpn0
あの手のパッケージ嫌いだから助かる
焼きそばの赤い針金みたいなやつもいらない

75: ななしさん 2022/01/13(木) 23:40:13.29 ID:FThNBaU60
あの2袋をテープでくっつけて売る文化なんなの?

104: ななしさん 2022/01/13(木) 23:45:08.51 ID:/fivZ2Xc0
>>75
ずっと減量してきたのをごまかすためじゃね?

76: ななしさん 2022/01/13(木) 23:40:25.00 ID:nnPcw4PZ0
腸詰めの器械買って家で作ればこのレベルはすぐできるよなぁ

77: ななしさん 2022/01/13(木) 23:40:36.04 ID:xPoSdvKC0
野菜とかの袋でテープを巻いて貼り合わせてるやつ
あれイラッとする

78: ななしさん 2022/01/13(木) 23:40:38.11 ID:GWXTnvIt0
おれは最近センイレンのヤツ買ってる
一袋150円

79: ななしさん 2022/01/13(木) 23:40:41.70 ID:yrnXzLGZ0
香燻大袋\680が最強

80: ななしさん 2022/01/13(木) 23:41:03.40 ID:Qa67Omgc0
ちっさい一枚の袋に入れて売れが半分のプラスチック量に減らせそう

81: ななしさん 2022/01/13(木) 23:41:11.10 ID:xId+9yU60
アルトバイエルンはあんまり売ってないから
まず買うことは無い。シャウばかり買ってる

82: ななしさん 2022/01/13(木) 23:41:20.99 ID:OCusEOyj0
また量を減らすんだろうな
ゴミ国家

83: ななしさん 2022/01/13(木) 23:41:36.98 ID:o4JPhCOT0
ハムとベーコンの4つ繋げてるのも面倒くさいから廃止してくれ

84: ななしさん 2022/01/13(木) 23:41:57.79 ID:Qa67Omgc0
昔ウィンナーと違いがわからずに間違えて買って
家帰ってからなんだよこれ違うだろとよく失敗したもんだ

85: ななしさん 2022/01/13(木) 23:42:12.42 ID:2caYz7tV0
医者がソーセージは絶対食わないって言ってたな

94: ななしさん 2022/01/13(木) 23:43:15.75 ID:pK605iWk0
>>85
添加物の宝庫だからな
リン酸塩は特にヤバい

86: ななしさん 2022/01/13(木) 23:42:15.78 ID:9SzQhcGM0
加工肉は・・・

88: ななしさん 2022/01/13(木) 23:42:39.48 ID:vXouAdP+0
シャウエッセンの袋をポイ捨てする奴なんかいるのか?

93: ななしさん 2022/01/13(木) 23:43:10.36 ID:Qa67Omgc0
>>88
生ゴミの袋に使えるよな

90: ななしさん 2022/01/13(木) 23:42:55.94 ID:uPlpMgdx0
あのきんちゃく袋を閉じてるテープが開けにくい
二つセットで包んでるテープもうっとうしいんだよな はがすのめんどいし

98: ななしさん 2022/01/13(木) 23:43:42.94 ID:Qa67Omgc0
>>90
いつも包丁をスッと刺して開けてるわ

108: ななしさん 2022/01/13(木) 23:45:28.11 ID:8xur30Fs0
>>98
袋のまま煮えたぎる鍋にちこんだらあかんか?

91: ななしさん 2022/01/13(木) 23:42:58.21 ID:b4iUTwS40
おまえらのソーセージも早めに袋から出しとけよ。

92: ななしさん 2022/01/13(木) 23:43:02.78 ID:SexWD+RW0
西島秀俊が↓

96: ななしさん 2022/01/13(木) 23:43:25.62 ID:IPWjBX3c0
長方形にするならその縦縞小さくしろよ。なんかバランス悪い

97: ななしさん 2022/01/13(木) 23:43:30.68 ID:W/U5l9aT0
環境と言うならまず肉をやめなさいニッポンハムさん

99: ななしさん 2022/01/13(木) 23:44:07.63 ID:xPoSdvKC0
コスモスでジョンソンヴィル600円くらいで売ってるの見つけてから一択

100: ななしさん 2022/01/13(木) 23:44:24.02 ID:hpX00NZq0
俺のビッグフランクフルトはどうだい?(ボロンッ)

101: ななしさん 2022/01/13(木) 23:44:40.18 ID:yy4ukBPR0
アルトバイエルンの方が旨いんだよな

102: ななしさん 2022/01/13(木) 23:44:42.12 ID:kn6Byves0
ついでに包装袋を小さくいしたらどうだ
ソーセージはちいさくしてるんだからさ

103: ななしさん 2022/01/13(木) 23:44:51.11 ID:Qp1+U+8g0
皮がパリパリなのはシャウエッセンなんだよなぁ

105: ななしさん 2022/01/13(木) 23:45:12.92 ID:fGTsvyVt0
2袋売りを廃止しろよ

107: ななしさん 2022/01/13(木) 23:45:23.99 ID:gSN9H3qF0
アンティエラックペッパー

109: ななしさん 2022/01/13(木) 23:46:07.62 ID:gSN9H3qF0
キッチンバサミだわ

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です