【WHO テドロス事務局長】1週間あたりのコロナ死者の数は、去年10月以降、5万人前後で推移している [影のたけし軍団★]

1: ななしさん 2022/01/14(金) 00:56:53.66 ID:++kYZxRt9
WHOは12日、9日までの1週間の感染者数が1500万人を超え、過去最多となったことを明らかにしました。

   ◇

WHO テドロス事務局長
「先週、世界中で1500万人以上の感染者が報告されました」

WHO(=世界保健機関)は12日、9日までの1週間の感染者数が1500万人を超え、過去最多となったことを明らかにしました。
また、1週間あたりの者の数は、去年10月以降、5万人前後で推移しているということです。

その上で、アフリカなど、いまだワクチン接種がままならない国での接種が進まない限り、パンデミックの収束は難しいとの認識を示しました。
https://www.news24.jp/articles/2022/01/13/101013778.html

引用元: ・【WHO テドロス事務局長】1週間あたりのコロナ死者の数は、去年10月以降、5万人前後で推移している [影のたけし軍団★]

2: ななしさん 2022/01/14(金) 00:58:23.67 ID:ZTVsklw10
また誤魔化してる

3: ななしさん 2022/01/14(金) 00:58:27.35 ID:xlE0Ja1C0
ニュースキャスターかよ

4: ななしさん 2022/01/14(金) 00:58:30.41 ID:giUC21Li0
アフリカより欧米のほうがんでいるだろ

5: ななしさん 2022/01/14(金) 00:58:33.69 ID:Mh+PruMg0
シナの犬

6: ななしさん 2022/01/14(金) 00:58:35.13 ID:eSexCyP90
これの何処が人口削減なんだ、目を覚ませ陰謀論者共。

7: ななしさん 2022/01/14(金) 01:00:49.39 ID:giUC21Li0
週5万人なら1年で200万人

絶対に増えるほうが多いわ

8: ななしさん 2022/01/14(金) 01:01:26.20 ID:8fxo7Mzk0
安定期に入りましたね

9: ななしさん 2022/01/14(金) 01:02:47.15 ID:a0ksFm2J0
WHO?
なんでまだ何か言ってんの?
全く信用出来ない組織

10: ななしさん 2022/01/14(金) 01:02:55.57 ID:A17OvlDQ0
もうさすがに飽きた

11: ななしさん 2022/01/14(金) 01:03:36.59 ID:kgr4elhX0
さあみんなとっとと3回目

俺は4日後には打つべ、まあ調子が良ければみんなざまあwwwwってやるし
悪かったら人体実験への貢献と割り切るさね

12: ななしさん 2022/01/14(金) 01:04:06.19 ID:8DzpojGg0
こんなヘボい数字じゃ人口爆発止められんぞ

13: ななしさん 2022/01/14(金) 01:04:10.05 ID:HSf2c6fU0
厚労省アドバイザリーリポートによると
デルタ流行期より2.64倍の増殖率
オミクロンの入院リスクはデルタの0.75倍

オミクロンは重症化リスクは低くなっても入院リスクはあまり言うほど落ちてない

14: ななしさん 2022/01/14(金) 01:04:27.84 ID:mgBkev0n0
インフルエンザ並みに定着したって事?

15: ななしさん 2022/01/14(金) 01:04:42.96 ID:87mw04Fo0
<WHOテドロス語録>

「人から人への感染リスクは少ない」(1/19)
「緊急事態には当たらない」(1/22)
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28)
「中国から外国人を避難させることは勧めない」(1/28)
「国際社会は過剰反応するな」(1/28)
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」(1/31)
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31)
「中国の対応は過去にないほど素晴らしい」(1/31)
「中国の尽力がなければ中国国外の者はさらに増えていただろう」(1/31)
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」(1/31)
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31)
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31)
「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」(2/1)
「武漢は英雄だ」(2/4)
「致率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない」(2/8)
「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」(2/12)
「中国のたぐいまれな努力を賞賛する」(2/13)
「新型ウイルスは致命的ではない」(2/18)
「パンデミックには至っていない」(2/24)
「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」(2/27)
「感染予防にマスク着用不要。マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」(2/28)

 ↓

「われわれは最初の機会を無駄にした」(3/25)
「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」(3/26)
「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」(4/3)
「マスクは特効薬でない。パンデミックを止めることはできない」(4/7)
「このウイルスを政治問題化しないでほしい」(4/8)
「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」(4/8)
「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」(4/9)
「みなさん、ハッピーイースター!」(4/13)
「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」(4/14)
「我々は隠し事はしていない」(4/21)
「我々は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた」(4/21)
「各国はコロナを政治利用するな」(4/21)
「1人の命も無駄にできない。今こそ声をあげよう、もうたくさんだ!」(4/21)
「私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」(4/22)
「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(4/23)
「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」(4/27)
「WHOが最高の科学と証拠に基づき当初から適切な忠告を出してきた」(4/27)
「WHOは初期の段階から迅速かつ断固たる態度で対応し、世界に対し警告した」(4/29)
「われわれは早い段階に頻繁に警鐘を鳴らした」(4/29)
「WHOが唯一しなかったことは諦めなかったことだ」(4/29)
「タイムリーだった。世界が対応する十分な時間与えた」(5/1)
「スポーツを通して健康を共同で促進していこう」(5/16)
「今後もリーダーシップを発揮していく」(5/19)
「マスクの着用を推奨する」(6/5)
「最大の脅威はウイルスではなく、国際的な団結や指導力の欠如だ」(6/22)
「パンデミックは加速している。終息に近づいてさえいない」(6/29)
「多くの国が間違った方向に進んでいる」(7/13)
「若者の気が緩んでいるのが原因」(7/30)

16: ななしさん 2022/01/14(金) 01:06:11.29 ID:7l/3L5rM0
統計を語るだけのお仕事

17: ななしさん 2022/01/14(金) 01:07:54.56 ID:vtoPXx6L0
WTOって何も対策や提案出さないよな
データ言ってありきたりなことを話してるだけ

18: ななしさん 2022/01/14(金) 01:08:16.25 ID:vtoPXx6L0
>>17
訂正 WHOね

19: ななしさん 2022/01/14(金) 01:09:15.10 ID:jF4aAkHd0
ワクチン打って体がおかしくなってない人が100人以下って事はありえるの?

20: ななしさん 2022/01/14(金) 01:10:20.86 ID:SN0D+uWz0
丸●の反ワクチンどーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21: ななしさん 2022/01/14(金) 01:10:37.70 ID:ER3VKnyK0
だからなんやねん
例年より多いのかが重要じゃねえか
あほか

22: ななしさん 2022/01/14(金) 01:11:08.67 ID:91kFQMEg0
戦争でもこんなになないぞ

23: ななしさん 2022/01/14(金) 01:15:54.42 ID:1CgzHGa40
テドロスさんが仕事来てることに歓喜!

24: ななしさん 2022/01/14(金) 01:15:57.43 ID:no9R2iTP0
オミクロンが発生したのもアフリカだからな

25: ななしさん 2022/01/14(金) 01:16:42.47 ID:pUAdCu9w0
スゴイですねぇ~w

26: ななしさん 2022/01/14(金) 01:16:47.08 ID:FJE490EV0
北京五輪中止しろよ

27: ななしさん 2022/01/14(金) 01:17:34.10 ID:pUAdCu9w0
>>26 いえいえオミクロンに打ち勝った五輪演出しないといけないので♪

29: ななしさん 2022/01/14(金) 01:19:03.14 ID:HSf2c6fU0
>>26
中止もそうやけど
開催中に陽性になったら出場停止?
トーナメントの個人競技とかえらいことになるぞ笑

28: ななしさん 2022/01/14(金) 01:18:39.89 ID:TnQaserH0
テドロス、お前のせいでな

30: ななしさん 2022/01/14(金) 01:19:12.19 ID:8CQvuFo+0
日本もかつてはインフルで年間1万人がんでいたんだから、コロナでも年間者1万人までは許容範囲だよな

31: ななしさん 2022/01/14(金) 01:19:45.28 ID:1CgzHGa40
デドロス「正直やばいと思って何とかアフリカにワクチン集める作戦が…、ん?ウチラで解決できてる?…?…いや、感染するけど…」

32: ななしさん 2022/01/14(金) 01:19:50.15 ID:k5y7bPGF0
こいつ製薬会社から金もらってるやろ

33: ななしさん 2022/01/14(金) 01:21:23.16 ID:1CgzHGa40
>>32
マジで今回の件はヤバい…
製薬会社の、序列を、感じた…

34: ななしさん 2022/01/14(金) 01:21:48.09 ID:g5PXGo3B0
中国共産党を絶対に許すな

35: ななしさん 2022/01/14(金) 01:24:27.83 ID:1CgzHGa40
日本もそうだし、共産圏が提示しないからわからないんだよな
結局、ドタバタやってる奴らが自爆てるようにしか見えない…
日本は何やってるのか…

36: ななしさん 2022/01/14(金) 01:25:25.45 ID:RqLV8+1M0
無能who

37: ななしさん 2022/01/14(金) 01:26:12.18 ID:1CgzHGa40
日本の求められた分配的思想を利用された
ダケ

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です