【アニメ】『進撃の巨人』新OPに賛否!「リンホラ」を諦めきれない日本のファンたち [爆笑ゴリラ★]

1: ななしさん 2022/01/17(月) 11:53:39.03 ID:CAP_USER9
2022年1月17日
まいじつ

アニメ『進撃の巨人』新OPに賛否!「リンホラ」を諦めきれない日本のファンたち

大人気漫画の最終章をアニメ化した『進撃の巨人 The Final Season Part 2』(NHK)が、ついに1月9日深夜から放送開始。ファンの間ではオープニング曲に注目が集まっていたが、その反応は真っ二つに分かれているようだ。

アニメのオープニングに使用されているのは、日本のレゲエパンクバンド・SiMによる『The Rumbling』という曲。デスボイス混じりのラウドロック調の楽曲となっている。YouTubeに公式のオープニング動画も投稿されており、1月10日の公開からわずか4日で1400万再生を突破。大成功と言える数字を叩き出していた。

しかし日本のコアな「進撃の巨人」ファンからは、“期待ハズレ”といった声も。どうやら“リンホラ”こと『Linked Horizon』の楽曲を熱望する人が多かったようで、《最後なのにリンホラ使わないとかセンスがなさすぎる》《ファンなのでリンホラ聴きたかった…》《進撃あってのリンホラ、リンホラあっての進撃みたいなもんだから》などと不満が漏れているのだ。

それもそのはず、「Linked Horizon」はアニメ1期前半の『紅蓮の弓矢』を筆頭として、『自由の翼』や『心臓を捧げよ!』、『憧憬と屍の道』などといくどもオープニング曲を担当してきた。実に6つ存在するオープニング曲のうち、4つが同ユニットの担当曲だ。

第4期でアニメ制作会社がMAPPAに移ってからは「Linked Horizon」が採用されていないが、そんな事情はファンにとっては関係ないだろう。物語を締めくくるオープニングとして、「帰ってきてほしかった」という意見もうなずける。

海外向けを想定したオープニングだった?

その一方、新オープニング曲は海外ファンから絶大な支持を集めている。公式動画のコメント欄には、4万件以上の書き込みが到しているのだが、そのほとんどが英語。《なんて傑作…このオープニングに恋をした!》《完璧なオープニング曲》《美しい、あまりに美しい、これは、これは…完璧です》と絶賛を集めている。

それでは、なぜ「The Rumbling」はこれほどまでに海外ファンから称賛されているのだろうか。理由としては、海外のロックシーンで長年人気のラウドロックを採用しており、歌詞もすべて英語になっていることが大きいだろう。

ただそれだけではなく、歌詞の内容もポイントだ。よく読んでみると、「The Final Season」の肝となるシーンをモチーフにしていることがわかる。海外の原作ファンたちは内容まで理解した上で、同楽曲に興奮しているのだ。

他方で、「Linked Horizon」の楽曲は大部分が日本語歌詞で、まさに「アニソン」を体現したような熱い曲調。国内のアニメファンは盛り上がるだろうが、海外向けのマーケティングを考えるなら、適役とは言い難いのかもしれない。

ともあれ作品を象徴するオープニング曲は、特大のビジネスチャンスでもある。グローバルに展開したい“大人の事情”も垣間見えるが、ファンの声も大事にしてもらいたいものだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/99507

引用元: ・【アニメ】『進撃の巨人』新OPに賛否!「リンホラ」を諦めきれない日本のファンたち [爆笑ゴリラ★]

14: ななしさん 2022/01/17(月) 12:02:27.10 ID:M2vjxxdt0
>>1
●くさ

2: ななしさん 2022/01/17(月) 11:54:57.14 ID:yzCub/160
火の無いところに放火する記事多すぎ

3: ななしさん 2022/01/17(月) 11:55:26.93 ID:WnAX5vPR0
海外でも評判悪いぞ

4: ななしさん 2022/01/17(月) 11:55:33.74 ID:XJpgHKQj0
紅白で声量の無さがバレて失速したからなぁ

5: ななしさん 2022/01/17(月) 11:56:54.04 ID:Yiynw28a0
またまいじつか

6: ななしさん 2022/01/17(月) 11:58:18.52 ID:EDiGFa4r0
sim良いじゃん

7: ななしさん 2022/01/17(月) 11:59:00.11 ID:NCKJtRR90
あらまりが歌わないサンホラなんてゴミやん

8: ななしさん 2022/01/17(月) 11:59:36.84 ID:R71Jwt+M0
リンホラはOP1は良かったけど、その後の曲は糞だっただろ

9: ななしさん 2022/01/17(月) 11:59:44.87 ID:5BopWWIR0
まいじつアニメ好きすぎだろ

10: ななしさん 2022/01/17(月) 12:00:04.88 ID:7MnNs1Vk0
1000ポイント欲しいから初めて見た。
ファーストシーズンから観た方がいいの?

11: ななしさん 2022/01/17(月) 12:00:17.17 ID:DCer0Yie0
僕の戦争は合ってたと思う

12: ななしさん 2022/01/17(月) 12:00:20.71 ID:aesslANy0
歌選んでる奴がセンス無いわ 前も後も

13: ななしさん 2022/01/17(月) 12:02:16.06 ID:s2xczJfa0
アニメ会社変わって演出になったからな
立体起動も微妙

15: ななしさん 2022/01/17(月) 12:02:37.87 ID:90WQ+cmL0
曲だっさw

16: ななしさん 2022/01/17(月) 12:04:05.90 ID:S2Wz7+fP0
使ってるアーティストはポニーキャニオンの推し枠だから

17: ななしさん 2022/01/17(月) 12:04:38.97 ID:FFmPBIWt0
改廃受けがいい曲使ったってこと?

18: ななしさん 2022/01/17(月) 12:04:55.01 ID:NDdXHJju0
ゴーストライターを使ってX JAPANをクビになったから無理だろ

19: ななしさん 2022/01/17(月) 12:05:36.61 ID:Rn2UR3Bj0
え、俺は今回のがいちばん好きだが
リンホラはもう雰囲気が内容に合わねんじゃね

20: ななしさん 2022/01/17(月) 12:05:39.88 ID:u+tW/2Lv0
Final Season Part2っていくつまであるんだよ

21: ななしさん 2022/01/17(月) 12:06:02.92 ID:bHTEZR/h0
NHKになに期待してるんだよ

22: ななしさん 2022/01/17(月) 12:06:54.00 ID:ZLLNGc/R0
リンホラは最初のOPの映像が良すぎただけ

23: ななしさん 2022/01/17(月) 12:07:01.42 ID:0EHN9RIa0
デスボイスとかダサすぎる
最後くらいOPもEDも澤野に任せておけば良かったんだよ

24: ななしさん 2022/01/17(月) 12:07:13.42 ID:U3b2S6XU0
X JAPANの奴に比べればどうということはない
あれは酷かった…

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です