【アッー!】漁業者が嬉しい悲鳴 この時期には日に数匹程度のブリが2日で3000匹 しかも12~13㎏とおお振り・山口の方 [水星虫★]

1: ななしさん 2022/01/17(月) 15:40:44.42 ID:qDzeWcEz9
阿武沖の定置網に3000匹のリ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20220117/4060012330.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

阿武沖の定置網に例年だとこの時期、数匹程度しか取れないリが2日間で3000匹も入り、
地元の漁業者は、「60年近く漁をしているが、これだけのリが取れるのは初めてだ」と
うれしい悲鳴を上げています。

阿武の2キロほどの沖合で定置網漁をしている「宇田郷定置網」の廣石芳郎社長によりますと、
先週金曜日と土曜日の2日間であわせて3000匹ものリが網に入っていたということです。
ほとんどが重さが12キロから13キロほどの脂ののった大きなリだということです。

廣石社長によりますと、春先には産卵を終えたリが大量に網に入ることもありますが、
この時期のリは、網に入っても1日に5匹から10匹程度で、最近はほとんど取れなかったということです。

寒リの定置網漁で知られる石川県では、今シーズンの水揚げ量が前のシーズンに比べて
およそ80%も減少し、記録的な不漁となっています。

山口県水産研究センター外海研究部では、「いまの時期に阿武の沿岸までリが来るのは
珍しい現象だが原因はよくわからない」と話しています。

廣石社長は、「網を狭めていくとうずになっている魚影が見え、揚げてみるとリだった。
60年近く漁をしているが、これだけ寒リが取れるのは初めてだ」と話していました。

01/17 12:47

引用元: ・【アッー!】漁業者が嬉しい悲鳴 この時期には日に数匹程度のブリが2日で3000匹 しかも12~13㎏とおお振り・山口の方 [水星虫★]

2: ななしさん 2022/01/17(月) 15:41:14.81 ID:BM4sFHek0
リリリリ

3: ななしさん 2022/01/17(月) 15:41:24.43 ID:QMI+pBg50
火山関係あるんかな

4: ななしさん 2022/01/17(月) 15:41:29.59 ID:ZML7ddqy0
あっ……

5: ななしさん 2022/01/17(月) 15:41:45.00 ID:PvRiWRhQ0
リと言えばアニサキス

11: ななしさん 2022/01/17(月) 15:42:39.59 ID:v/qpUYji0
>>5
さくで買って切ってるときに出てきたことあるね。

6: ななしさん 2022/01/17(月) 15:41:51.89 ID:5GQMvDS10
イサキは?

12: ななしさん 2022/01/17(月) 15:42:46.12 ID:L4Su1tkV0
>>6
大漁だよ

7: ななしさん 2022/01/17(月) 15:41:57.27 ID:3gJcH4Nm0
スーパーではあまり安くなってない

8: ななしさん 2022/01/17(月) 15:42:14.71 ID:Bpok31VU0
おかしいニダ……

9: ななしさん 2022/01/17(月) 15:42:24.53 ID:r59Z4MFA0
トンガ人の肉で肥えたんやな

10: ななしさん 2022/01/17(月) 15:42:36.53 ID:kcE5kCOu0
秋刀魚は残念だったからな

13: ななしさん 2022/01/17(月) 15:42:46.34 ID:a8j2W7dC0
リあら1パック50円でスーパーでこうてきた

42: ななしさん 2022/01/17(月) 15:48:58.13 ID:KlKwnV5x0
>>13
(・∀・;)甘辛く煮付ける

14: ななしさん 2022/01/17(月) 15:42:57.59 ID:EH4LEVG40
冬の天然りは旨い

15: ななしさん 2022/01/17(月) 15:43:31.56 ID:CkZMc95N0
おおきく鰤被って

16: ななしさん 2022/01/17(月) 15:43:49.55 ID:/5greR2a0
中卒漁師「今がチャンスだ、捕り尽くせ~!」

17: ななしさん 2022/01/17(月) 15:43:51.53 ID:Ek+bDRtU0
アッー!(゚∀゚(⊃*⊂)りり

18: ななしさん 2022/01/17(月) 15:43:58.83 ID:ebjFYLQR0
リって刺身の定番だけどそんなに家で食うか?

19: ななしさん 2022/01/17(月) 15:44:19.84 ID:0cV3pU6A0
天然は当たりハズレあるから養殖のほうが確実だねぇ…

20: ななしさん 2022/01/17(月) 15:44:28.38 ID:PSLsw4ff0
リティッシュ作戦発動!

21: ななしさん 2022/01/17(月) 15:44:37.08 ID:8XbtqEbj0
煮つけはあまり好きでないがリの煮つけだけはうまい

22: ななしさん 2022/01/17(月) 15:45:07.96 ID:KvSeZWGh0
今や東京湾奥ですらイナダワラサ、場合によってはリサイズも釣れる時代やからな

23: ななしさん 2022/01/17(月) 15:45:09.19 ID:8r19et1C0
前兆

24: ななしさん 2022/01/17(月) 15:45:16.73 ID:mVtSIkEl0
そんで取れなくなって
なんでだろう言うんだろ

25: ななしさん 2022/01/17(月) 15:45:41.63 ID:t133aoz00
リ大根だああああああああああああああああああああああああああ

26: ななしさん 2022/01/17(月) 15:45:42.26 ID:97nClbVh0
来たな

27: ななしさん 2022/01/17(月) 15:45:54.68 ID:QInTsyQp0
大振りのリ

28: ななしさん 2022/01/17(月) 15:46:09.84 ID:TbgdqtxZ0
養殖いけすへ入れて
場の値に合わせて出荷すればいい

29: ななしさん 2022/01/17(月) 15:46:12.37 ID:tZ/c1RtD0
魚屋のおっさんか屁をこいた

30: ななしさん 2022/01/17(月) 15:46:17.70 ID:JT+RWWXk0
はまちで我慢するわ

31: ななしさん 2022/01/17(月) 15:46:21.48 ID:eOny3UFq0
獲れるからって獲りまくんなよ

32: ななしさん 2022/01/17(月) 15:46:27.03 ID:mYcwAhGB0
一匹二万らしいから6000万か…

33: ななしさん 2022/01/17(月) 15:46:28.25 ID:k5lpb0Al0
り大根食べたくなった
作るかな

34: ななしさん 2022/01/17(月) 15:46:50.38 ID:oG2PsK9O0
ここに「イサキ」って書き込んだやつはもれなくホモ

35: ななしさん 2022/01/17(月) 15:46:56.64 ID:8r/TonrO0
北朝鮮のミサイル実験のせいだろ?
あの辺のが南下しただけ

aべ「やれ」
カリアゲ「はいっ」
山口県民「うおー aベ様ー」

36: ななしさん 2022/01/17(月) 15:47:26.93 ID:TCUrncq50
おにいちゃんすっごぉぉおぉおい!!!

37: ななしさん 2022/01/17(月) 15:47:39.28 ID:Ji8mlQzQ0
フラグ立ったな

38: ななしさん 2022/01/17(月) 15:48:18.83 ID:lxYX1Dr40
なんだこのスレタイ
と思ったら案の定だよ
いい加減キャップ剥奪しろよ

39: ななしさん 2022/01/17(月) 15:48:35.73 ID:UBhW7IoH0
産卵前のヤツ捕っちゃった?www

40: ななしさん 2022/01/17(月) 15:48:36.89 ID:xftijRdf0
創価学会は国民には増税を課し、中抜き、公共事業など税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。

国民には税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックやコロナ助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/g2CL1dY.jpg
https://i.imgur.com/un9uEmT.jpg
https://i.imgur.com/WHvlkig.jpg
https://i.imgur.com/oabKmbf.jpg
https://i.imgur.com/uYclm0H.jpg

41: ななしさん 2022/01/17(月) 15:48:52.81 ID:cuodM9ED0
獲りつくすのはやめておけよ

43: ななしさん 2022/01/17(月) 15:49:02.63 ID:olILZr/C0
また水星虫か
この前も香取草なぎがどうのこうので、大滑りのスレタイつけて話題になっとった

44: ななしさん 2022/01/17(月) 15:49:05.00 ID:jHUSKDiv0
んじゃ
サワラで我慢しとく

45: ななしさん 2022/01/17(月) 15:49:09.27 ID:MY9yoLdM0
なぜリなんだ?

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です