【下関に負けない】福島沖トラフグ、漁獲量が急増… [BFU★]

1: ななしさん 2022/01/18(火) 20:59:50.10 ID:8zOQvlja9
https://nordot.app/856139581653811200

相馬双葉漁協(福島県相馬)は18日、同県沖で漁獲量が増えている高級魚トラフグを「福とら」というランド名で売り出していくと発表した。東京電力福島第1原発事故を受けて福島の漁業は復興途上にあり、地元漁師は「少しでも高い値が付けば」とランド化に期待を寄せている。

 トラフグはうま味と歯ごたえが特徴で西日本が主な産地。福島県沖では2019年約2.9トン、20年約6.3トン、21年約27.8トンと漁獲量が急増。同漁協は海水温の上昇が関係しているとみている。

同漁協担当者は「味は山口・下関など他の港のものに引けを取らない」と話している。

引用元: ・【下関に負けない】福島沖トラフグ、漁獲量が急増… [BFU★]

21: ななしさん 2022/01/18(火) 21:07:38.42 ID:jNX90grl0
>>1
福島で消費お願いします

2: ななしさん 2022/01/18(火) 21:00:35.33 ID:aw7UzLNU0
南海トラフグ

7: ななしさん 2022/01/18(火) 21:01:43.07 ID:HBftqsbe0
>>2
干支トラフグ

3: ななしさん 2022/01/18(火) 21:00:53.31 ID:q8NxlZrY0
あっ…

4: ななしさん 2022/01/18(火) 21:01:16.30 ID:ADBRjOy90
大丈夫かなあ

5: ななしさん 2022/01/18(火) 21:01:21.88 ID:Ti3GEP7b0
舌にピリピリきて美味しいです

6: ななしさん 2022/01/18(火) 21:01:26.19 ID:bZCiCHYG0
地産地消がいいと思います

8: ななしさん 2022/01/18(火) 21:02:40.61 ID:fqS456yo0
検査はしてるんだろうか

9: ななしさん 2022/01/18(火) 21:02:44.30 ID:ABUg/7IF0
〇〇毒1000mg⤴

10: ななしさん 2022/01/18(火) 21:03:08.46 ID:ckF1mpd40
下関のフグは実は三河湾産なんだぞ

11: ななしさん 2022/01/18(火) 21:04:47.09 ID:zLiNiYtj0
今朝、遠州灘で地震があったからなあ

12: ななしさん 2022/01/18(火) 21:04:50.54 ID:TptUqG7G0
フグから毒を抜く方法を見つけたらノーベル賞とれますか?

19: ななしさん 2022/01/18(火) 21:07:07.96 ID:ufU4a0PR0
>>12
安倍から毒を抜く方法ならもらえる

23: ななしさん 2022/01/18(火) 21:07:54.34 ID:iXj2HkVm0
>>12
糠に数年漬ければ抜ける
理由は知らんが
それに無毒のフグ陸で養殖されとる

13: ななしさん 2022/01/18(火) 21:05:06.07 ID:N1Tph41e0
「下関」は「トラフグの水揚げ量が多い港」って意味で
漁場は日本全国に有るんよねん。

14: ななしさん 2022/01/18(火) 21:05:18.86 ID:QkAJr8YJ0
セシウムさん

15: ななしさん 2022/01/18(火) 21:06:10.39 ID:v62AITYi0
寅年かつ福とフグを掛けた壮大なダジャレが生まれそうでドキドキしている

16: ななしさん 2022/01/18(火) 21:06:20.27 ID:p3UxEn3U0
ふくいち最強

17: ななしさん 2022/01/18(火) 21:06:24.80 ID:Dravh+9k0
韓国人は食わなくていいから。
おめーらは犬の肉でも食っていろー

18: ななしさん 2022/01/18(火) 21:06:57.16 ID:MjttHpLa0
怪しいトラフグ

20: ななしさん 2022/01/18(火) 21:07:25.71 ID:nnlrZpsE0
福沖の魚を躊躇なく食えるってすごいわ

22: ななしさん 2022/01/18(火) 21:07:50.01 ID:1sJ4Obsl0
なんか地震怖いなぁ
トラフグ立ったかな

24: ななしさん 2022/01/18(火) 21:07:55.27 ID:qW9drd0/0
そんな南方の生物が北方で増えているということは?

25: ななしさん 2022/01/18(火) 21:09:01.25 ID:46U4EBWK0
今冬は刺し身が安くなるのか?食いたい!

26: ななしさん 2022/01/18(火) 21:09:17.76 ID:SurqVNQP0
現代でもフグの中毒って見かけるけど
初めて食べようと思った人から先人達
どれほどの人間が中毒を起こしたのだろう
なぜの危険を冒してまでフグを食べるのか
人間の食への欲求って凄いなw
さすが3大欲求

35: ななしさん 2022/01/18(火) 21:11:27.18 ID:HBftqsbe0
>>26
こういうな子がいるけど、

先人も
動物・昆虫に先に食わせて判断してるんだけど?

27: ななしさん 2022/01/18(火) 21:09:34.93 ID:fVOgqA6r0
もっちろんチトセだよ

28: ななしさん 2022/01/18(火) 21:09:35.00 ID:R9a2iDXA0
その辺に大量に沸いてるクサフグとキタマクラも捕ってくれよ

29: ななしさん 2022/01/18(火) 21:09:59.09 ID:j/8ceyX00
フラグ立ったな

30: ななしさん 2022/01/18(火) 21:10:33.87 ID:ivmJLDbD0
なんや今年は豊漁ニュースが続いてるなあ

31: ななしさん 2022/01/18(火) 21:10:54.63 ID:7InQfoWN0
セシウムがピリッとかくし味

32: ななしさん 2022/01/18(火) 21:11:06.36 ID:46U4EBWK0
フグたけじゃなくてマグロとかも安かったらしいし今冬は安く食べられそう!
寿司刺し身食いまくりたい!

33: ななしさん 2022/01/18(火) 21:11:18.80 ID:SqGzhrqE0
フグ食ってやばいと思ったらトリカトの毒を飲むといい

34: ななしさん 2022/01/18(火) 21:11:21.87 ID:lYlF/Hed0
トラフ グー!!!👍

36: ななしさん 2022/01/18(火) 21:11:33.73 ID:nppYqYsW0
美味しいなら需要あるだろ

37: ななしさん 2022/01/18(火) 21:11:34.28 ID:HDKecHcO0
あ下関のを食べてみたいの

38: ななしさん 2022/01/18(火) 21:12:46.06 ID:DmqPUaur0
怪しいフグ

39: ななしさん 2022/01/18(火) 21:13:01.42 ID:qYilcNuD0
最近関東でもトラフグよく釣れてるな。
ハイリッド個体とかも居るみたいだしな

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です