大手レンタル店もCD買い取り終了 「円盤」は思い出だけ残して売れるうちに売るしかない [837857943]

1: ななしさん 2022/11/09(水) 07:39:15.96 ID:efA964s20● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
レンタルビデオ●ョップ・リユース●ョップなどを全国に展開するゲオホールディングス傘下のレンタル店「ゲオ」が9月末でCDの
買い取り受付を終了した。その少し前にはハードオフの一部店舗でCDの買い取り受付が終了、ツタヤもフランチャイズを中心に
レンタル事業の撤退が相次いだ。CD・DVDセル●ョップもネット通販に押されて久しい。かつてはCDの売上枚数がアーティストや
アイドルの人気や成功の証だったが、今ではネットでの再生回数やダウンロード数が指標だ。俳人で著作家の日野百草氏が、
その形状から「円盤」と呼ばれることもあるCDやDVD買い取りの現実について聞いた。

 * * *
「いよいよ『円盤』の滅時が来るのでしょうね。レンタルはもちろん、DVDもCDも、ひと昔前に比べればまったく売れないし、
物にもよりますが買い取りも躊躇するレベルです」

https://www.news-postseven.com/archives/20221108_1810040.html?DETAIL

引用元: ・大手レンタル店もCD買い取り終了 「円盤」は思い出だけ残して売れるうちに売るしかない [837857943]

16: ななしさん 2022/11/09(水) 07:48:31.56 ID:XMUBQhg+0
>>1
日本が終わり海外資本のサスクリプ●ョンにのっとられていく

57: ななしさん 2022/11/09(水) 08:38:59.67 ID:4V+AjsfZ0
>>1
まあでも●レク●ョンとしてはアマゾンやメルカリの中古販売とかで残るだろ

2: ななしさん 2022/11/09(水) 07:40:30.45 ID:acnH0aw10
はい

3: ななしさん 2022/11/09(水) 07:41:02.39 ID:bPCShvhl0
レ●ードみたいに後から価値が上がってくるって性質のものでもないしな。

田舎でカラスよけに使われていくぐらいか。

30: ななしさん 2022/11/09(水) 08:03:26.43 ID:XbaAVKUh0
>>27
車すら怪しくなってきた

5: ななしさん 2022/11/09(水) 07:42:36.79 ID:evwfeFKV0
CDプレーヤーがある間は手放さない。

7: ななしさん 2022/11/09(水) 07:43:56.34 ID:86mcVmQc0
円盤は腐るしな
20年前のCDがどんどん再生できなくなってるし

11: ななしさん 2022/11/09(水) 07:45:54.70 ID:evwfeFKV0
>>7
うちに再生出来なくなったCDなんて1枚もないけど?

44: ななしさん 2022/11/09(水) 08:21:35.52 ID:WVjbeC940
>>11
エロDVDが直射日光に当たらない部屋に放置してたら10ねんちょいでダメになったわ
裸で放置したのがまずかったんだろうが
中から泡みたいなのが出てた
ビデオデッ●の上だったから熱でやられたかな

46: ななしさん 2022/11/09(水) 08:26:28.09 ID:6dtxXIwm0
>>7
保存方法見直せ
20年で駄目になるのが多いなら環境が悪い

8: ななしさん 2022/11/09(水) 07:44:34.26 ID:2NA700KQ0
握手券やら応募券商法が全て壊したようなもんだわな

9: ななしさん 2022/11/09(水) 07:45:30.24 ID:KRtn7ZLV0
出た当時は劣化しないって話だったのに直ぐ反ってきたな

10: ななしさん 2022/11/09(水) 07:45:51.30 ID:RSE2P14K0
水着になるのに

15: ななしさん 2022/11/09(水) 07:48:06.96 ID:XbaAVKUh0
秋元康が価値下げまくった末路
あんなに投票券のおまけばら蒔かれたら価値つくわけがない

26: ななしさん 2022/11/09(水) 08:00:03.00 ID:/7/cZ4wa0
>>15
まあ焼畑だよな
つか、日本のアイドル場ごとダンピングして一人売り逃げたようなもの
あとは荒れ地になり、KPOPみたいな雑草まで生い茂るようになった

31: ななしさん 2022/11/09(水) 08:04:29.52 ID:C5xF75Gh0
>>15
●か
それ以前から円盤場なんてんでたわ
秋元のおかげで円盤関係者が少しの延命出来たから秋元に感謝してるぞ

50: ななしさん 2022/11/09(水) 08:31:20.18 ID:d4cdaDgH0
>>47
秋元はCDを延命させたんだろ
どっちみちCDはなくなる

54: ななしさん 2022/11/09(水) 08:34:31.87 ID:C5xF75Gh0
>>47
握手券が出る頃はもうサスクやらネット配信に押されてて円盤の負け戦は確定してたのさ
それで秋元の握手券商法開発は莫大な利益をもたらしたから関係者は秋元を好意的にうけとめてる

18: ななしさん 2022/11/09(水) 07:49:41.09 ID:XbaAVKUh0
車のオーディオにもCDスロットないの出てきたからな
Bluetoothで飛ばせって

21: ななしさん 2022/11/09(水) 07:53:56.38 ID:XZmFOTTa0
CDは紫外線に弱いからな
日向に置いておいた暁にゃ目視でもグニャグニャしてるのがわかる

23: ななしさん 2022/11/09(水) 07:57:54.33 ID:/7/cZ4wa0
売ったとでみたいな値段だろ?

むしろクラ●ックの指揮者物のゴツいセットとか安くなんのかな?

25: ななしさん 2022/11/09(水) 07:59:36.51 ID:Cqu5H4vC0
もう今さらあとに引けないんじゃ

29: ななしさん 2022/11/09(水) 08:02:23.80 ID:dMhoI81t0
最近数年りに近場のゲオに行ったらゲーム●ーナーが大幅縮小されてて旧作がほぼ皆無で、やたらお菓子とか変なもの売ってて驚いたわ

35: ななしさん 2022/11/09(水) 08:07:53.66 ID:FMcUlRHI0
昨日買ったばかりなのにw

37: ななしさん 2022/11/09(水) 08:10:31.24 ID:Ph0lrQSm0
握手券の文化とか音楽利権等が無ければ
海外と同じようにCDももっと早くなくなっていたはずなんだけどね

日本は本当にガラパゴスだよ

39: ななしさん 2022/11/09(水) 08:13:14.72 ID:3atF9hBs0
馬鹿だな
プレミアついた頃に売るんだよ

60: ななしさん 2022/11/09(水) 08:51:22.82 ID:maZZyloz0
ステムの販売は日本でもやるべきだよ。魔改造は日本人の得意分野なんだしさ

62: ななしさん 2022/11/09(水) 09:04:16.43 ID:bTxGq+o90
もう一部を除いてほとんど値がつかない。こんなにあってなくCDがになるとはな
今すぐ売るわ

65: ななしさん 2022/11/09(水) 09:43:37.32 ID:7obytcJH0
ヤフオクとか結構高値で出てるな

67: ななしさん 2022/11/09(水) 09:48:43.56 ID:w6ETxSOB0
Taylor Swiftがチャート入りの為にバリエー●ョン商法やって大顰蹙。

68: ななしさん 2022/11/09(水) 10:01:40.69 ID:69jx2fMb0
あれだけを量産すればねえ

69: ななしさん 2022/11/09(水) 10:05:02.68 ID:D6UzFJ9K0
畑の鳥避けとして使えるぞ

71: ななしさん 2022/11/09(水) 10:13:29.52 ID:/AMmVyfO0
サスクとYouTubeが致命的だった気もする。
誰しもYouTubeで違法ダウンロードしてるだろ。

78: ななしさん 2022/11/09(水) 10:58:24.23 ID:NbRLRcTw0
初期のCDは●ーティングが剥がれている物も有ると聞いた
出た当時は半永久的なんて言ってたのにな

88: ななしさん 2022/11/09(水) 11:28:09.59 ID:fALgMgOv0
もうカラス避けにするしかないんか?

110: ななしさん 2022/11/09(水) 11:58:53.66 ID:pQhpuDtW0
>>107
昔の知られざる名盤の期間限定CD化みたいなやつはヤフオクとかでも結構高値で取引されてるね
まあ高値と言っても定価くらいの値段なんだけど

99: ななしさん 2022/11/09(水) 11:49:53.84 ID:pQhpuDtW0
あと俺の所持してるCDを見る限り
82~85年頃にソニーからリリースされた日本盤よりも
2000年前後のヨーロッパのクラ系インディーズレーベルの円盤の方が多分先に逝きそうだわww
結局重要なのは何年経過したかではなくプレスの質

111: ななしさん 2022/11/09(水) 11:59:43.09 ID:+HLT5QAc0
>>109
大御所は亡くなったあたりで一回高騰するのが約束されてるな

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です