「結婚したくてもできない」時代は終わった 「そもそも結婚する気がない」時代へ [837857943]

1: ななしさん 2022/11/13(日) 08:13:08.50 ID:UGTxDkeh0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
■そもそも「一生結婚するつもりはない」率が男女で急増
生涯未婚率(50歳段階の未婚率)が大きく上昇し、日本の“皆婚社会”が崩壊に向かっている――。2020年の国勢調査で
明らかとなったこの点については本連載の1月連載分で触れたが、先日、新たな興味深いデータが発表された。

最も驚くべきポイントは、これまで、「一生結婚するつもりはない」と回答した独身者の割合は調査のたびごとに増えてきたのだが、
2015~21年の増加が、男女ともにこれまでの増加幅をかなり大きく上回ったことだ。

男性は12.0%から17.3%への増加、女性は8.0%から14.6%への増加となっており、特に女性の増加が著しかった。

こうした動きから、結婚観はこの40年間に次のような3段階で変化しつつあると考えられよう。

———-
① 1982~1997年 結婚しなければならない → 結婚しなくてもよい
② 1997~2015年 結婚したいけれどできない、あるいはしない
③ 2015~2021年 結婚したい → 結婚する気がない
———-

このように、少し前までは、結婚したいけれどできない、あるいは結果としてしないという状況だったのが、今や、結婚したくないからしないという
パターンがかなりの数を占めるようになったのである。この点は、態度の決まらない「不詳」の割合が急減していることからも裏づけられる。

https://news..co.jp/articles/e6454aa36da01e0f382b4917c5cacde914c4ddba
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221111-00063363-president-000-3-view.jpg

引用元: ・「結婚したくてもできない」時代は終わった 「そもそも結婚する気がない」時代へ [837857943]

2: ななしさん 2022/11/13(日) 08:14:51.37 ID:WRLAjNu40
>>1
中年のオッサンだが、結婚できるモノなら今からでもしたいけどねぇ・・・。

3: ななしさん 2022/11/13(日) 08:15:10.33 ID:neCm+gac0
>>1
また適当なグラフを作ってるな
印象操作が酷すぎるぞ

668: ななしさん 2022/11/13(日) 11:07:17.74 ID:7W7oAemR0
>>3
実際に結婚する気がない人が増えているのだけど、爆増しているように見せて酷いな

8: ななしさん 2022/11/13(日) 08:18:45.08 ID:rF4C4uIy0
>>4
友達いないから最近の風潮がわからないんだろうなぁ

915: ななしさん 2022/11/13(日) 13:32:22.19 ID:OMvo6/Tl0
>>1
負け惜しみ乙

可愛い女の子がプロポーズしてきたら舞い上がるんだろ(笑)

5: ななしさん 2022/11/13(日) 08:15:43.82 ID:KWo6QUC/0
変わり映えしない奴らの傷の舐め合い定期

11: ななしさん 2022/11/13(日) 08:19:12.37 ID:TQkTeoWm0
>>6
実際酸っぱかった人が食え食えいうw

16: ななしさん 2022/11/13(日) 08:20:41.53 ID:Kyz8J8jB0
>>11
本当に酸っぱいかは喰ってみないとわからない
その努力を放棄した奴

29: ななしさん 2022/11/13(日) 08:23:32.47 ID:TQkTeoWm0
>>16
で後先考えて食って酸っぱかった人にかぎって
甘い、甘い、食え、食え
食わない連中は罰金だと騒ぐw

お前みたいに

40: ななしさん 2022/11/13(日) 08:26:29.93 ID:Kyz8J8jB0
>>29
食ったことも無い奴の戯言w
何も努力せず
何も積み上げず
何も残せない
これが葡萄を喰うことを諦めたやつ

757: ななしさん 2022/11/13(日) 11:59:53.44 ID:fxT8okH40
>>6
あの葡萄は●ンデレラ願望が強すぎる、王子様が来るのを待っているんだよ、馬車やドレスをくれる魔法使いは嫌なんだと

7: ななしさん 2022/11/13(日) 08:18:02.36 ID:iWPdGQYz0
平和で豊かなら増やすという本能が鈍るからな
自然の理

9: ななしさん 2022/11/13(日) 08:18:49.42 ID:Kyz8J8jB0
>>7
逆じゃね
平和なら増やすだろ

69: ななしさん 2022/11/13(日) 08:32:09.89 ID:iWPdGQYz0
>>9
>>20
はあ…
年齢分布みてこいよ、大戦あった時が突出して高いだろ
危機感があるから増やさなければと本能が働く

10: ななしさん 2022/11/13(日) 08:18:51.40 ID:wXICn/3e0
結婚しない奴は世の中を舐めている。
いつまでも遊びを優先して仕事を後回しにするような連中だよ。
そのうち痛い目にあうから覚悟しとくんだな。

37: ななしさん 2022/11/13(日) 08:25:49.59 ID:SsDMs0r50
>>27
結婚して子供も育てないからそこが大人って考えになるんだよなぁ
そこから始まるんだよ
だから自分さえ良ければという子供のままの考えしか出来ない子供だって言われるんだよ

15: ななしさん 2022/11/13(日) 08:20:29.15 ID:HYl2kQZy0
単におせっかいおばさんの暗躍がなくなっただけ

39: ななしさん 2022/11/13(日) 08:26:12.59 ID:GQ/YrNi30
>>17
群馬…

18: ななしさん 2022/11/13(日) 08:21:20.57 ID:wvoC0Iva0
40後半になって急にしたくなってきたが手遅れ😇
こうならないように昔は周りが無理矢理結婚させてたんだろうな🤔

21: ななしさん 2022/11/13(日) 08:21:47.56 ID:4K7ddg+b0
独身のかわいい子を見ると本当にもったいないと思う

23: ななしさん 2022/11/13(日) 08:22:19.25 ID:ZNKvpFf40
相手がいないとできないもんだし
タイミングと勢いが大事だし
金はなくても出来るけど今は他者の人生抱えるのもなーってある意味リベラルな考えが広かったしそれはそれで良くね?

25: ななしさん 2022/11/13(日) 08:22:46.30 ID:Gr4oWG7L0
ダルインカムのメリットは大きいのに。

26: ななしさん 2022/11/13(日) 08:23:12.36 ID:1Sgg7YPD0
まあ
順当に滅亡に向かってますね

30: ななしさん 2022/11/13(日) 08:24:09.56 ID:PTrpVuOO0
見合い復活させろ
世話焼きおばちゃんはよ

35: ななしさん 2022/11/13(日) 08:25:35.75 ID:2R2sCdug0
結婚しなければいろんな相手と子供残せる
相手に縛られるよりよっぽど幸せだと思うけどね

44: ななしさん 2022/11/13(日) 08:27:14.80 ID:HYl2kQZy0
>>36
明日が今日より幸せなのがわかってるからだよ

265: ななしさん 2022/11/13(日) 09:09:29.09 ID:QzAfostm0
>>262
お前は何でイ●るのやめないんだい?

68: ななしさん 2022/11/13(日) 08:31:58.73 ID:bMTbR+fk0
>>48
国の為年金の為に、強く言うべきだったぞ。
もう手遅れだけどな。

46: ななしさん 2022/11/13(日) 08:28:18.74 ID:aD4NPk1/0
子供だけ作って結婚しないのが正解だよ
人間は動物なんだよ

50: ななしさん 2022/11/13(日) 08:28:49.77 ID:OSL9TtV/0
生きるために仕事して●ャリア積まないとあかんけど
それと結婚出産を並立させるの大変やろ
●ャリア積まないと4050でリストラされるかもしれないから家庭にリソース割く余裕ない

57: ななしさん 2022/11/13(日) 08:30:30.15 ID:aD4NPk1/0
好きな人が居るから一緒に居たいは普通
結婚するのは間違い

67: ななしさん 2022/11/13(日) 08:31:52.66 ID:2R2sCdug0
>>58
日本男性じゃなく日本国籍が人気なのかな

60: ななしさん 2022/11/13(日) 08:30:40.14 ID:Kyz8J8jB0
まあ
結婚できない奴はホント幼稚

62: ななしさん 2022/11/13(日) 08:31:00.42 ID:BsMm+wvT0
周りの若い子らは普通に結婚したり子供が居るけどな
独身中年とかの話かな?

65: ななしさん 2022/11/13(日) 08:31:16.31 ID:OSL9TtV/0
産まれてきて幸せ、親の結婚生活しあわせそう、自分産まれて親は幸せって思えてるやつは結婚出産するだろ
そういうことでは?

78: ななしさん 2022/11/13(日) 08:33:49.11 ID:HYl2kQZy0
>>70
食わず嫌いするなよ
3回くらい試してから言うべき

71: ななしさん 2022/11/13(日) 08:32:23.63 ID:Y2hljI5J0
鬱と同じで金無いだけ

111: ななしさん 2022/11/13(日) 08:42:28.53 ID:TyDWVpHG0
>>85
> 幸せが主観ではなくてスペックとか映えとか他人評価になっとる

上位の人以外は幸せを感じられない仕組みだな
これほんとよくない

88: ななしさん 2022/11/13(日) 08:37:02.60 ID:wEox1jOg0
価値観が似ていると言う夫婦はあっけなく終わる

110: ななしさん 2022/11/13(日) 08:42:18.74
>>95
結婚する気がないから、そんなに稼がないだけでしょ
結婚する気があるのならもっと金になる仕事するよ
因果関係が逆
金がないから結婚できないんじゃなくて、結婚する気がないから金を稼ぐモチベが低いんだよ

99: ななしさん 2022/11/13(日) 08:39:21.14
非婚化の原因は、ぱっと思いつくだけでも、

1、AVをはじめとした性風俗の発達
2、娯楽の多様化(女の子とデートするのだけが娯楽ではなくなった。彼女の長話や買い物に付き合わされるぐらいなら、ネットやゲームをやりたい)
3、経済力がついて、女でも自活できるようになった
4、人権意識が発達して、子供をしっかりした準備もなく軽々しく産むべきではないという風潮が広がった(多産多から少産少の時代へ。親の責任の重大化。いまは犬猫まで避妊手術が推奨される時代)

こんなとだと思う
若者の収入が増えたら、結婚率が上がるっていうわけじゃじゃないだろ
むしろその収入を別の娯楽につぎ込むだろう。車買ったり、アイドルに貢いだり。

267: ななしさん 2022/11/13(日) 09:09:42.63 ID:VKBsqzVq0
>>255
はいはい、おまえの話だよ
学位記が理解できてないし

264: ななしさん 2022/11/13(日) 09:09:26.33 ID:NMaTrgj50
まあでも自分でもひねくれてるとは思う。
今の自分は生きるのは特に問題はないけどそんなに幸せではない。
飛躍するけど、人間は減っていったほうが色々と都合いいんじゃないのとも思う

266: ななしさん 2022/11/13(日) 09:09:30.95 ID:RhyRyVk70
結婚は自由だけど子供作るのは大卒以上だけでいいんだよ
中卒高卒のお猿さんが子供なんか作っても犯罪者にしかならない

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です