【疑問】「あっこいつボーダーかも?」って奴の特徴とは [509689741]

1: ななしさん 2022/11/13(日) 11:03:25.04 ID:uaaf5Iab0● BE:509689741-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
発達害だけではない!?学校生活の困りの背景にある、「境界知能」と「認知機能」という視点ーー児童精神科医・宮口幸治先生

発達害のある人への対応で重視したい2つのこと

これまで私は児童精神科医として少年院に勤めながら、自治体の教育相談、学校●ンサルテー●ョンなども行ってきました。

最近では「発達害」への認知度が高まり、発達害があることの生きづらさについても理解が深まりつつあります。今回は保護者や支援者の方が発達害のある人に対応するときに、見逃さないでほしい2つのポイントについて、お話ししていきます。それは、「知的害の有無」と「認知機能の弱さ」です。

1つ目は、知的害の有無です。社会生活を送る上での困りごとは、実は、知的な害から生じるケースがほとんどです。逆にいえば、発達害のある人でもIQ(知能指数)が高ければ、今の社会を生き抜いていく方法はあるでしょう。例えば、自閉傾向が強くても勉強ができたら、好きな分野での研究職に就くといった選択肢が考えられます。

知的害の認定基準は「IQ70未満」

知的害の認定基準は、都道府県によって多少の違いはありますが、おおむね「IQ70未満」です(一部では「IQ75未満」のともあります)。さらに日常生活での援助が必要だと認められると「知的害」と判断されます。
そのうち、「IQ50~70」が「軽度知的害」です。ただし、「IQ70未満」という知的害の定義は1970年代以降のもので、それ以前には「IQ85未満」とされていた時期もあります。

みなさん、「境界知能」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。IQ70と85の境となる「IQ70~84」が境界知能です。意外に思うかもしれませんが、境界知能は日本人の7人に1人が該当(IQ100を平均とした場合、境界知能には約14%が該当)します。

勉強が苦手な子どもの中には、知的害には該当しないものの、この境界知能に当たる子どもたちがいます。また、はっきりと発達害と診断はされないものの、何かしらの課題を抱える「グレーゾーン」の子どもたちもいます。

こうした子どもたちにも、本当はなんらかの支援があってしかるべきだと思うのですが、家庭や学校で見過ごされてしまうことが多々あります。

むしろ、「軽度知的害」と診断を受けていたほうが特別支援学級に在籍するなど、支援の手が届きやすくなります。
でも、害の診断はされていないのに、「授業についていけない」「周囲の子となじめない」という子どもの場合は、「本人のがんばりが足りない」…

https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Hnavi_35029017/

引用元: ・【疑問】「あっこいつボーダーかも?」って奴の特徴とは [509689741]

26: ななしさん 2022/11/13(日) 11:11:26.14 ID:kGanOdhi0
>>1+1=2だぞ わかったか?

1秒後

そいつ>わかりました! 1+1=3ですね!
俺>バッカ2つってんだろ!
そいつ>あ!すみません!3ですね!
こんな奴マジで居るから困る

29: ななしさん 2022/11/13(日) 11:14:00.20 ID:uaaf5Iab0
>>26
いるな
返事だけはいいw

123: ななしさん 2022/11/13(日) 13:10:21.61 ID:IDvWpvuy0
>>1

2: ななしさん 2022/11/13(日) 11:03:46.87 ID:TGzIFzC/0
はい

3: ななしさん 2022/11/13(日) 11:04:10.30 ID:F9QQiazO0
●リーが付くのに●リーぽくない

5: ななしさん 2022/11/13(日) 11:04:14.21 ID:8lhpx20t0
アベガー叩きしてた

7: ななしさん 2022/11/13(日) 11:05:23.88 ID:xHnzfEaM0
細目のやつだと囚人ぽくなるよな

8: ななしさん 2022/11/13(日) 11:05:26.27 ID:gu6lf56D0
冬の休日に家に居ない
トリガーとか喋ってる

9: ななしさん 2022/11/13(日) 11:05:36.13 ID:2FM8vUzn0
サイドエフェクトがある

99: ななしさん 2022/11/13(日) 12:20:04.29 ID:glZ4UPJt0
>>9
おまえ、つまんない嘘つくね

10: ななしさん 2022/11/13(日) 11:05:36.11 ID:DEcwf7n70
草草草草草草草草草草草草

11: ななしさん 2022/11/13(日) 11:05:40.40 ID:b81NSX+00
19回転/1K

15: ななしさん 2022/11/13(日) 11:08:27.98 ID:lpLtAziS0
おれ

16: ななしさん 2022/11/13(日) 11:09:07.43 ID:W+rcQPQO0
お前いつもボーダーの服着てるな

23: ななしさん 2022/11/13(日) 11:10:57.39 ID:T0ycQQst0
>>17
めっちゃ楽しそう

18: ななしさん 2022/11/13(日) 11:09:30.54 ID:b2snoe9Z0
【朗報】パヨクがTwitterデモするもトレンドTOP50から完全に弾かれるw ★9 [622814199]
30 :閃光妖術(ジパング) [US][sage]:2022/11/13(日) 01:17:42.82 ID:44KaGK1a0
アメリカでも左派がマスクに発狂してたから、日本だけじゃなくてアメリカでも工作してたんだろうな
日本のパヨにそんな力ないしトレンド工作の元締めは中国で、
そこから立憲共産れいわ辺りのトレンド煽ってた党に司令が下ってたのかな

39 ア●レス腱固め(SB-Android) [US] sage 2022/11/13(日) 01:43:09.88 ID:KJbP9Wff0
>>30
発狂してほとんど反マスクな発言してた
麻生、猪瀬、維新はパヨク?

事実を捻じ曲げないで認識する様に改善しよう

反ワクチン、マスク、行動抑制派はウヨク側と親和性高い

大阪読売のそこまで言って委員会とかよい例

50 毒霧() [IT] sage 2022/11/13(日) 02:33:59.12 ID:uyqdRzbL0
>>39
マスクってイーロン・マスクのことだぞw
パヨちんってお前みたいに常識レベルの知識もなくて文脈で読み解く知能もないやつばっかだよなw

72 ジャンピングパワーボム(茸) [US] sage 2022/11/13(日) 06:04:33.81 ID:gWSImR9F0
>>39
○イーロン・マスク
✕フ●ョクフ・マスク

19: ななしさん 2022/11/13(日) 11:09:46.79 ID:EeldBIEg0
ホテルのフロント付近でワゴンの横で突っ立っているやつ

50: ななしさん 2022/11/13(日) 11:31:55.83 ID:8e17EzKr0
>>19
ポーター?

21: ななしさん 2022/11/13(日) 11:10:02.19 ID:R+oAhbUA0
差別的な事を言う人間が、、

24: ななしさん 2022/11/13(日) 11:11:00.17 ID:jFnRj1gy0
チビ

25: ななしさん 2022/11/13(日) 11:11:10.50 ID:oapaQukc0

30: ななしさん 2022/11/13(日) 11:14:01.59 ID:FArHydPv0
メアドがVodafoneドメイン

35: ななしさん 2022/11/13(日) 11:16:24.08 ID:vSwRydMD0
店員にやたらデカい態度

37: ななしさん 2022/11/13(日) 11:18:34.01 ID:hc7Fv7rd0
名前がウォーリー

39: ななしさん 2022/11/13(日) 11:19:25.35 ID:o8MEVSAy0
リスカの跡がある

44: ななしさん 2022/11/13(日) 11:27:16.94 ID:c0bJJp6+0
おまえつまんない嘘付くねとか言うやつ

46: ななしさん 2022/11/13(日) 11:30:24.98 ID:14wmlxtq0
反省してまーす
って言うやつ

57: ななしさん 2022/11/13(日) 11:39:47.40 ID:3WWj+0os0
ホーダー!

60: ななしさん 2022/11/13(日) 11:41:35.24 ID:BRcX65If0
ホームレスやってる人はほとんど●レ

62: ななしさん 2022/11/13(日) 11:47:16.40 ID:+hYoJ5dv0
●ミュニケー●ョン言ってるの人間だけだよ

65: ななしさん 2022/11/13(日) 11:49:07.31 ID:stALoIsY0
燃費がわるいよね

67: ななしさん 2022/11/13(日) 11:49:31.81 ID:+hYoJ5dv0
喋りで食べたいなら芸人になればいい

69: ななしさん 2022/11/13(日) 11:52:51.00 ID:J63Aa/un0
年取って知能が低下してる気がするわ

71: ななしさん 2022/11/13(日) 11:55:09.22 ID:oERBV05g0
理系から見ると文系はボーダーに見え
文系から見ると理系はボーダーに見える

単に人してジャンルが違うだけなのでは

78: ななしさん 2022/11/13(日) 12:03:41.59 ID:RhyRyVk70
高卒
AT限定
独身

88: ななしさん 2022/11/13(日) 12:11:40.37 ID:qP1rz0n/0
パヨク

110: ななしさん 2022/11/13(日) 12:30:42.82 ID:LCcDRveI0
>>96
(相手にされてない)かな?

なるほど・・確かにそうかもしれん
俺も自分は変わってると自覚はしている

111: ななしさん 2022/11/13(日) 12:31:31.35 ID:gU5zF+A50
「電車に乗るのが趣味です」

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です