
ムーミンバレーパーク 埼玉県飯能
飯能駅から直通バス10分
https://i.imgur.com/Je6isIv.jpg
https://i.imgur.com/kZosbCf.jpg
https://i.imgur.com/NutdnWo.jpg
https://i.imgur.com/DwXjgdb.jpg
https://i.imgur.com/OyeuKjG.jpg
https://i.imgur.com/XAlrFMM.jpg
メッツァ(Metsä)は、埼玉県飯能宮沢327-6にある郊外型レジャー施設。ムーミンテーマパーク「ムーミンバレーパーク」[2]と、北欧の生活をテーマにした複合施設「メッツァビレッジ」からなる。
ムーミンテーマパークは本拠地であるフィンランド以外では海外初進出となる。正式施設はテーマパークとパリックゾーンを含めた「メッツァ」であるが、マスメディアや飯能駅の副駅名標などの案内には「ムーミンバレーパーク」の名称が使用されることが多い。
引用元: ・【画像】埼玉の「ムーミンバレーパーク」こういうのでいいと話題に。自然と湖とムーミンの優しい世界 [389296376]
m
>>1
宮沢湖を見ながら北欧家庭料理ビュッフェ「LAGOM」
90分1800円
https://i.imgur.com/9P8bd1D.jpg
https://i.imgur.com/DSdOCMb.jpg
北欧ベリースムージー●ョップ
ビオ●ア
https://i.imgur.com/jN2aV2m.jpg
>>1
ちなみに飯能までのアクセスだが
池袋から西武線特急ラビューが出てて40分で着くぞ
俺も乗ったが席が快適で綺麗でトイレにウォ●ュレットもついてるし最高だった
https://i.imgur.com/XDqNlfo.jpg
https://i.imgur.com/hNrR1Ah.jpg
農業用のため池みたいなもんだよ
原作者・トーベヤンソンの理念がわかる美術館施設●ケムス
https://i.imgur.com/2UaTfFr.jpg
https://i.imgur.com/1pgRIRh.jpg
https://i.imgur.com/i58EysR.jpg
ムーミンの本をカフェでゆっくり見られるスペース
https://i.imgur.com/hIv6hAU.jpg
https://i.imgur.com/uvJTX6b.jpg
https://i.imgur.com/YwE9CiF.jpg
日本最大級の巨大ムーミングッズ店も入ってるゾ
https://i.imgur.com/lLBmo1a.jpg
https://i.imgur.com/KqyCNwO.jpg
https://i.imgur.com/X30Nk2Q.jpg
https://i.imgur.com/OhQNa3o.jpg
サウナはあるの?
>>3
ムーミンバレーパークとは関係ないが敷地に温泉が隣接してる
宮沢湖温泉 喜楽里別邸
https://i.imgur.com/EOy5YEW.jpg
https://i.imgur.com/v2V4dKz.jpg
そのわけを~を~を~
川越しかないよな
特産品は芋
完成したならまた行ってみたい
>>28
いるよ
https://i.imgur.com/wfvLMjm.jpg
つか前から有るカフェの方が手狭だけどその分まとまった世界観出せてて↑な気がするなぁ
規模デカくするとその分ムリ出るよな
北関東の自然と融合させるのは●ツイだろムームン世界
アイツはもう消した!
敷き詰めで作ったジリパークはマジで●だと思う
なってたヒロインは、
原作者からNoに音が似ている
と言われ、「フローレンス」に
なった。だが岸田今日子声の
「ノンノン」が忘れられないは
もうかつての理念とかは無いんじゃないの?
明らかに銭ゲバ側に全降りしてるように見える。
ムーミン感は増したが北欧感が薄れた
>>70
いるよ
https://i.imgur.com/fFH2YCP.jpg
モランとかいう●カトされてるの居た気がするな
闇だ
https://i.imgur.com/Z26eJ7P.jpg
最近のコメント