
1: ななしさん 2022/12/08(木) 13:14:28.73 ID:Xy6bSsL+0
最近流行っているアニソンって米津とかヒゲとか
J-POP系ばかりで
完全に●テ●テのアニソンが淘汰されたよな
J-POP系ばかりで
完全に●テ●テのアニソンが淘汰されたよな
2: ななしさん 2022/12/08(木) 13:14:58.26 ID:Xy6bSsL+0
アニソン畑の連中もヒットしなくなったし
声優もヒットしなくなった
声優もヒットしなくなった
3: ななしさん 2022/12/08(木) 13:15:02.37 ID:idwdqptX0
●テ●テってどんなんや?
8: ななしさん 2022/12/08(木) 13:16:28.41 ID:Xy6bSsL+0
>>3
声優ソング
●ャラソン
●テ●テのアニソン歌手の歌
声優ソング
●ャラソン
●テ●テのアニソン歌手の歌
5: ななしさん 2022/12/08(木) 13:15:28.97 ID:Xy6bSsL+0
水樹のイノセントスターター以降の
声優ソング確変の歴史も完全に終わった感がある
声優ソング確変の歴史も完全に終わった感がある
7: ななしさん 2022/12/08(木) 13:16:16.79 ID:sg/qKJtZ0
麻枝は衰えてない
10: ななしさん 2022/12/08(木) 13:17:07.10 ID:Xy6bSsL+0
>>7
だーまえもABくらいまでじゃねえの?
大ヒット飛ばしたのは
●ャーロットも売れたんだっけか?
だーまえもABくらいまでじゃねえの?
大ヒット飛ばしたのは
●ャーロットも売れたんだっけか?
9: ななしさん 2022/12/08(木) 13:16:59.70 ID:7ShpgkIU0
リメイクされたエンマくんのopとかこれぞアニソンって感じで好き
内容はエロ作品だけど
内容はエロ作品だけど
11: ななしさん 2022/12/08(木) 13:17:16.74 ID:bR0eHwYQ0
ワイの中ではjojo6部のopが流行っとるで
15: ななしさん 2022/12/08(木) 13:18:33.28 ID:Xy6bSsL+0
>>12
米津や髭はJ-POPやん
つーか、エメもJ-POPだし
リサあたりもアニソンの出だが
一般系の雰囲気あるしな
米津や髭はJ-POPやん
つーか、エメもJ-POPだし
リサあたりもアニソンの出だが
一般系の雰囲気あるしな
16: ななしさん 2022/12/08(木) 13:18:59.22 ID:bm1BLON80
みんなVtuberの曲聴いてるやろ
18: ななしさん 2022/12/08(木) 13:19:35.18 ID:Xy6bSsL+0
>>16
どんなヒット曲あるのよ?
ぺこーらって人ってヒット飛ばしているの?
どんなヒット曲あるのよ?
ぺこーらって人ってヒット飛ばしているの?
21: ななしさん 2022/12/08(木) 13:20:53.24 ID:bm1BLON80
>>18
宝鐘マリンのこれめっちゃバズってる
https://youtu.be/vV-5W7SFHDc
宝鐘マリンのこれめっちゃバズってる
https://youtu.be/vV-5W7SFHDc
29: ななしさん 2022/12/08(木) 13:22:22.64 ID:q4jewdkz0
>>16
Vtuberの曲って素人丸出しで歌詞も微妙やがあんなんほんまに流行ってるんか…
カラオケラン●ングにも見たことないし信者が囲ってるだけやろ
Vtuberの曲って素人丸出しで歌詞も微妙やがあんなんほんまに流行ってるんか…
カラオケラン●ングにも見たことないし信者が囲ってるだけやろ
23: ななしさん 2022/12/08(木) 13:21:17.77 ID:vSZZ7zeGM
ぺこらは歌微妙やけどマリンやすいせいの曲は普通にぼっちざろっくの曲の倍以上再生数あるで
30: ななしさん 2022/12/08(木) 13:22:32.07 ID:Xy6bSsL+0
>>23
まぁ、ぼっちざろっくは典型的な最近のアニソンじゃん
デジタル●ングルまでしか売れない
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=stsongs
ビルボードジャパンのストリーミングチャートでも週間TOP100圏外やし
まぁ、ぼっちざろっくは典型的な最近のアニソンじゃん
デジタル●ングルまでしか売れない
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=stsongs
ビルボードジャパンのストリーミングチャートでも週間TOP100圏外やし
35: ななしさん 2022/12/08(木) 13:24:00.40 ID:vSZZ7zeGM
>>30
そうなんか
音楽アニメやから音楽強いんやと思ってたわ
そうなんか
音楽アニメやから音楽強いんやと思ってたわ
25: ななしさん 2022/12/08(木) 13:21:46.34 ID:jVGZ90sb0
昔と違ってちゃんとアニソンになっとるやん
昔のアニソン聞くとはあ?ってなる歌詞多いぞホンマのタイアップで今みたいにアニメ売れてなかったから
昔のアニソン聞くとはあ?ってなる歌詞多いぞホンマのタイアップで今みたいにアニメ売れてなかったから
26: ななしさん 2022/12/08(木) 13:21:47.27 ID:COAeXOmk0
●テ●テのアニソンが流行った時代なんて存在するんか
懐かしアニメ特集とかで流れる程度やろ昔のも
マジンガーZとかだいたい誰でも知っとるやろうけど、あれ別に流行ってたわけやないやろ
懐かしアニメ特集とかで流れる程度やろ昔のも
マジンガーZとかだいたい誰でも知っとるやろうけど、あれ別に流行ってたわけやないやろ
34: ななしさん 2022/12/08(木) 13:23:30.62 ID:Xy6bSsL+0
>>28
ちゅーてもミックスナッツとか米津のチェンソーの奴めっちゃいいやん
ワイはずっと聴いているで
ちゅーてもミックスナッツとか米津のチェンソーの奴めっちゃいいやん
ワイはずっと聴いているで
37: ななしさん 2022/12/08(木) 13:24:46.36 ID:luULZvUw0
>>36
ミレパでええやん
ミレパでええやん
39: ななしさん 2022/12/08(木) 13:25:53.70 ID:Xy6bSsL+0
>>37
あっち何か女ボーカルとかじゃん
ワイは基本的に女ボーカル苦手なんやな
あっち何か女ボーカルとかじゃん
ワイは基本的に女ボーカル苦手なんやな
46: ななしさん 2022/12/08(木) 13:28:57.14 ID:luULZvUw0
>>39
作曲畑の人間にそれはただの我儘やろ
作曲畑の人間にそれはただの我儘やろ
44: ななしさん 2022/12/08(木) 13:28:47.45 ID:Xy6bSsL+0
>>41
ワイも●テ●テの老害じゃないから
ユーチューバーくらいは見るけどな
V方面はさっぱり分からんわ
ワイも●テ●テの老害じゃないから
ユーチューバーくらいは見るけどな
V方面はさっぱり分からんわ
69: ななしさん 2022/12/08(木) 13:35:10.72 ID:luULZvUw0
>>47
蟻プロ起用するような雰囲気の作品が出ないからなあ
蟻プロ起用するような雰囲気の作品が出ないからなあ
88: ななしさん 2022/12/08(木) 13:40:00.98 ID:Xy6bSsL+0
>>83
声優ームのせいで熱いアニソンは消えた感がある
声優ームは本当文化衰退の文脈上の存在やね
秋元一派とまったく同じ
声優ームのせいで熱いアニソンは消えた感がある
声優ームは本当文化衰退の文脈上の存在やね
秋元一派とまったく同じ
50: ななしさん 2022/12/08(木) 13:29:57.00 ID:zX5OEGzKd
最近の曲が少しアニソン寄りになってきてる気がするわ
57: ななしさん 2022/12/08(木) 13:31:50.61 ID:idwdqptX0
鬼滅も一瞬天下とったかに見えたがまだまだアニソン括りでもTMの●ティーハンターとかビートルズのイエサの方が知名度桁違いや
60: ななしさん 2022/12/08(木) 13:33:04.35 ID:Xy6bSsL+0
>>57
元々アニソンの名曲ってJ-POP系やったしな
元々アニソンの名曲ってJ-POP系やったしな
78: ななしさん 2022/12/08(木) 13:37:54.82 ID:Xy6bSsL+0
>>75
リ●リ●見てないがOP売れたの?
リ●リ●見てないがOP売れたの?
62: ななしさん 2022/12/08(木) 13:33:47.01 ID:Xy6bSsL+0
ジャニーズとかも元々アニソンをバリバリに歌っていたしな
スマップとかト●オ、V6あたりはな
アニメが復調してJ-POPやジャニーズ系が増えるのは当然かもしれん
スマップとかト●オ、V6あたりはな
アニメが復調してJ-POPやジャニーズ系が増えるのは当然かもしれん
65: ななしさん 2022/12/08(木) 13:34:30.74 ID:XV+aELq9d
アーティストが今風なだけでアニソンはアニソンやろ
それはそうと最後に流行ったそれ系のアニソンってごちうさとかか?
それはそうと最後に流行ったそれ系のアニソンってごちうさとかか?
67: ななしさん 2022/12/08(木) 13:34:55.00 ID:kfg+dA8uM
ハピマテ1位にしようずwww
68: ななしさん 2022/12/08(木) 13:35:02.14 ID:mWUGIGth0
売れるじゃなくて流行るだと最近どか一度も無いやろ
カラオケ限定ならギリあるかないか
カラオケ限定ならギリあるかないか
71: ななしさん 2022/12/08(木) 13:35:25.82 ID:XV+aELq9d
けもフレがあったか
110: ななしさん 2022/12/08(木) 13:47:16.87 ID:2GOLN3CtM
>>97
そんなもん熱くねえだろ
ぜぇーっとの兄貴とか串田ア●ラとか遠藤正明とか
そんなもん熱くねえだろ
ぜぇーっとの兄貴とか串田ア●ラとか遠藤正明とか
99: ななしさん 2022/12/08(木) 13:44:00.24 ID:YOiyJRtQ0
歌詞が物語に沿ってるやつとかすごく好き
カルマ とか
カルマ とか
111: ななしさん 2022/12/08(木) 13:47:24.20 ID:QyBM3g2DM
ムチャ流行ってるような
ガンダムのyoasobiとか
ガンダムのyoasobiとか
最近のコメント