好きな和食メニュー 3位「天ぷら」、2位「刺身」、1位は? [837857943]

1: ななしさん 2022/12/12(月) 13:51:09.83 ID:HUr/LFY20● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
好きな和食のメニュー1位は「寿司」――。そんな結果が、インターネットリサーチを手掛けるマイボイス●ム(千代区)の「和食」
に関する調査で分かった。同調査は今回で4回目。

好きな和食のメニューを聞いたと、1位は「寿司」で81.1%、2位は「刺身」で73.6%、3位は「天ぷら」と「うどん、そば」でともに73.1%、
5位は「丼もの」で69.1%だった。

男性では「うなぎ」や「とんかつ」、女性では「煮物」や「炊き込みご飯、まぜご飯」の比率が高かった。

「納豆」は北海道・東北・関東で高く、近畿・中国・四国で低い傾向が見られた。「お好み焼き、たこ焼き」は近畿・中国で高く、
「から揚げ」は四国・九州でやや高い結果となった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/12/l_mk_wa_01.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/12/news088.html

引用元: ・好きな和食メニュー 3位「天ぷら」、2位「刺身」、1位は? [837857943]

110: ななしさん 2022/12/12(月) 15:10:02.47 ID:T3V/+5dR0
>>1
刺身はおかず

286: ななしさん 2022/12/13(火) 06:48:19.86 ID:mEIpz6Da0
>>1
中国のアンケートなのか?

2: ななしさん 2022/12/12(月) 13:52:24.20 ID:VnX1LOL50
●ムチ鍋

3: ななしさん 2022/12/12(月) 13:52:39.50 ID:jR94oPgz0
6位ごはん(笑)

264: ななしさん 2022/12/12(月) 23:24:24.97 ID:Br5fmsPg0
>>3
日本の米はうまい

16: ななしさん 2022/12/12(月) 14:01:35.72 ID:z5d6GflF0
>>4 寿司を出す店でお造りが無いって店はまずないけど逆はある

5: ななしさん 2022/12/12(月) 13:53:29.07 ID:A9+6fgeX0
焼き魚のある定食的なのがいいな

26: ななしさん 2022/12/12(月) 14:08:30.70 ID:tUiTgNU70
>>6
ナポリタン(日本)

7: ななしさん 2022/12/12(月) 13:55:01.71 ID:4DmLdIi00
カレーやラーメンは、和食だよね?
海外では、日本料理らしいよ?
なぜ日本人は認めようとしないの?

11: ななしさん 2022/12/12(月) 13:55:48.21 ID:rlWc5drF0
>>7
和っぽいものが和食

8: ななしさん 2022/12/12(月) 13:55:03.04 ID:+IypvLEb0
ラーメン

9: ななしさん 2022/12/12(月) 13:55:37.37 ID:s9HLGnNw0
上位3位まで全部寿司屋で事足りるな

10: ななしさん 2022/12/12(月) 13:55:42.33 ID:0zgQUraH0
たらこスパゲッティー

23: ななしさん 2022/12/12(月) 14:05:55.79 ID:rlWc5drF0
>>14
おいしいけど全部似たような味になるに
煮たから

15: ななしさん 2022/12/12(月) 14:01:20.52 ID:h3otNyWm0
ほんと生魚好きだなぁ

18: ななしさん 2022/12/12(月) 14:02:28.70 ID:78uXReoj0

164: ななしさん 2022/12/12(月) 16:56:41.74 ID:rpH4tUr60
>>19
海老を加熱したら不味い

21: ななしさん 2022/12/12(月) 14:05:16.80 ID:NGSa5/fc0
寿司も刺身も好きじゃない

和食の定義があいまい
ごはんなんて和食って言わない

25: ななしさん 2022/12/12(月) 14:07:13.85 ID:rlWc5drF0
>>22
今年鍋汁で一番売れたのはゴマ豆乳鍋
●ムチ鍋にかわる新しい定番

29: ななしさん 2022/12/12(月) 14:11:25.36 ID:XBLvOl1A0
魚は干物か西京漬けが好き。
焼き魚が入ってないのは不思議だ。

30: ななしさん 2022/12/12(月) 14:11:30.44 ID:+tkuiP5e0
刺身とかなまぐさいのはあまり好きではないが、寿司は好きなのなんでだろう

35: ななしさん 2022/12/12(月) 14:15:06.11 ID:HWeyJOfD0
●ースー

37: ななしさん 2022/12/12(月) 14:15:35.00 ID:TWvLFKYE0
僕はハンバーグ

39: ななしさん 2022/12/12(月) 14:16:28.64 ID:NwJ4fzVw0
カレーだって、インドから
イギリスにいって、
日本に来たら家庭で作り方を
さらに魔改造w

50: ななしさん 2022/12/12(月) 14:24:51.61 ID:NwJ4fzVw0
>>45
それはアイデア素晴らしい
スパイスなれしてないもんね

しかし、ヨーロッパなんて
寒いのにせっせと植民地から
あらゆるスパイス集めて、
なんでバリエー●ョン少ないのか

なんでも食べる使うの
やらないよね、ヨーロッパ人

67: ななしさん 2022/12/12(月) 14:33:03.02 ID:Rt+pprfj0
>>39
どこで小麦粉が加わってしまったんだあれ

44: ななしさん 2022/12/12(月) 14:18:09.77 ID:NwJ4fzVw0
>>42
大好き

46: ななしさん 2022/12/12(月) 14:21:56.38 ID:QH5TjLDI0
一昨日お昼11時過ぎくらいに今日は鯖食べたいなとお店に向かったら開店前20人強 並んでて引き返したけど老若男女並んでたから美味い定食屋には今でも並なぁって感じたばかり

57: ななしさん 2022/12/12(月) 14:27:24.75 ID:NwJ4fzVw0
>>49
回転寿司は、
食べ物回す感覚嫌で
いかないなあ
持ち帰りはたまにやるけど

和食は器も贅を凝らして、
色使いから形まで多様
箸も多様

たのしいや

78: ななしさん 2022/12/12(月) 14:34:41.68 ID:Rt+pprfj0
>>49
俺も最近目覚めたわ
回転寿司のネタが不味すぎる
急に劣化したろあれ

今後はまともな店いくわ

60: ななしさん 2022/12/12(月) 14:29:22.82 ID:0MVyzOFL0
ビフテ●

62: ななしさん 2022/12/12(月) 14:30:23.81 ID:NwJ4fzVw0
何万回と転生繰り返して
世界に住んだらしいが、
日本が一番よいんだろ、自分はwww

69: ななしさん 2022/12/12(月) 14:33:11.13 ID:NwJ4fzVw0
>>63
~の酢の物とか
種類多様になるからかなあ

65: ななしさん 2022/12/12(月) 14:31:58.64 ID:s308Qu5F0
> 5位は「丼もの」で69.1%

てきとーなアンケートだな

68: ななしさん 2022/12/12(月) 14:33:10.69 ID:eJGbZr3D0
寿司より刺し身+白ご飯が好み
酢が苦手でさぁ

71: ななしさん 2022/12/12(月) 14:33:42.99 ID:bdEpA0du0
鯖の味噌煮とかリ大根がないんだな

88: ななしさん 2022/12/12(月) 14:41:50.99 ID:NwJ4fzVw0
>>87
はあ、作らなきゃw

99: ななしさん 2022/12/12(月) 14:54:55.12 ID:L5k3OKBP0
すき焼き

111: ななしさん 2022/12/12(月) 15:10:42.60 ID:yn4AGhIr0
鰻とかでしょ普通
刺身て・・・w

265: ななしさん 2022/12/12(月) 23:25:10.78 ID:Br5fmsPg0
鍋料理で唯一ランクインのすき焼き

266: ななしさん 2022/12/12(月) 23:30:30.81 ID:ZD4AHUiw0
純和風の●ャビア寿司やトリュフ寿司だよなあ

267: ななしさん 2022/12/12(月) 23:46:16.00 ID:1c0ocHaN0
醤油文化って凄いな
万能過ぎる

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です