
1: ななしさん 2022/12/17(土) 13:08:59.76 ID:lOPezhzl0
俺のことだが
60: ななしさん 2022/12/17(土) 13:25:21.49 ID:CKov9u1w0
>>59
わかんない。普通メンテパック入っているから。
わかんない。普通メンテパック入っているから。
71: ななしさん 2022/12/17(土) 13:31:38.15 ID:WLPhnESIa
>>60
今見たら割引無しで8000円以上かかるやん
ディーラーによってパックの価格が違うらしいけど
オイル代はさすがに実費やろ?それも込みなん?
んなわけないわ、人によって走る距離違うもん
今見たら割引無しで8000円以上かかるやん
ディーラーによってパックの価格が違うらしいけど
オイル代はさすがに実費やろ?それも込みなん?
んなわけないわ、人によって走る距離違うもん
88: ななしさん 2022/12/17(土) 13:39:19.51 ID:AYiOIy+O0
>>77
ワイのマツダディーラーは車検整備と6ヶ月毎のオイル交換点検込で36ヶ月10万ぐらい
ワイのマツダディーラーは車検整備と6ヶ月毎のオイル交換点検込で36ヶ月10万ぐらい
69: ななしさん 2022/12/17(土) 13:30:44.28 ID:NRvnJRk6d
>>1
300万でしょ?ほんとは。
300万でしょ?ほんとは。
2: ななしさん 2022/12/17(土) 13:09:22.87 ID:fM4qQDF40
車好きなんやな~って感じ
3: ななしさん 2022/12/17(土) 13:09:52.10 ID:lOPezhzl0
>>2
プラスの印象か?
プラスの印象か?
7: ななしさん 2022/12/17(土) 13:10:54.18 ID:lOPezhzl0
>>6
既婚者だし女からはどうでもいいわ
既婚者だし女からはどうでもいいわ
5: ななしさん 2022/12/17(土) 13:10:22.07 ID:lOPezhzl0
>>4
CX-60です
CX-60です
8: ななしさん 2022/12/17(土) 13:11:04.92 ID:TqiD+wXJ0
>>5
ええやん
ワイもMAZDA乗りやけど金あったら欲しいで
ええやん
ワイもMAZDA乗りやけど金あったら欲しいで
11: ななしさん 2022/12/17(土) 13:11:44.83 ID:lOPezhzl0
>>8
いい車だよ
いい車だよ
9: ななしさん 2022/12/17(土) 13:11:12.69 ID:CKov9u1w0
>>5
子供は?
子供は?
19: ななしさん 2022/12/17(土) 13:12:32.44 ID:EWj7VJLJ0
>>5
車体が前に出っぱり過ぎ
車体が前に出っぱり過ぎ
10: ななしさん 2022/12/17(土) 13:11:35.11 ID:IW5HKwm0p
金が
もったいない🤗
もったいない🤗
15: ななしさん 2022/12/17(土) 13:12:13.42 ID:lOPezhzl0
>>10
まぁ安くないわな
まぁ安くないわな
13: ななしさん 2022/12/17(土) 13:12:11.78 ID:6NsEVftha
ディーゼルなん?
67: ななしさん 2022/12/17(土) 13:29:39.19 ID:CKov9u1w0
>>64
ディーラーのメンテパック入っていれば普通に安いと思う
輸入車からMazdaにしたらすごく安く感じる
ただTOYOTAが最強なんだろうなんと思う
ディーラーのメンテパック入っていれば普通に安いと思う
輸入車からMazdaにしたらすごく安く感じる
ただTOYOTAが最強なんだろうなんと思う
14: ななしさん 2022/12/17(土) 13:12:12.97 ID:rJaQjNLP0
500万出してまで買う要素ってあんの?
レクサスとかベンツ買ったほうが良くないか?
レクサスとかベンツ買ったほうが良くないか?
21: ななしさん 2022/12/17(土) 13:12:47.78 ID:lOPezhzl0
>>14
●スパがいいのよね
●スパがいいのよね
23: ななしさん 2022/12/17(土) 13:13:11.70 ID:fM4qQDF40
>>21
●スパは悪いやろ
●スパは悪いやろ
99: ななしさん 2022/12/17(土) 13:43:48.80 ID:CKov9u1w0
>>96
だからって近所の人と同じクルマ乗りたくないだろ?
だからって近所の人と同じクルマ乗りたくないだろ?
110: ななしさん 2022/12/17(土) 13:49:07.08 ID:8zB6Z0eqd
>>99
近所の人ならええやろ
友人とか知り合いやったら少し嫌やけど、気にし過ぎとちゃうか?
近所の人ならええやろ
友人とか知り合いやったら少し嫌やけど、気にし過ぎとちゃうか?
16: ななしさん 2022/12/17(土) 13:12:14.68 ID:Gsxphix10
値段を聞いた人「500万!?え!?そんなに(マツダ車に)?」
みんなこんなリアク●ョンやろな
18: ななしさん 2022/12/17(土) 13:12:26.71 ID:fM4qQDF40
理解ある奥さんで羨ましい
30: ななしさん 2022/12/17(土) 13:14:38.37 ID:lOPezhzl0
>>18
まぁ車以外に金使わないから
まぁ車以外に金使わないから
25: ななしさん 2022/12/17(土) 13:13:36.78 ID:lOPezhzl0
>>20
そういう感覚あるよね
そういう感覚あるよね
26: ななしさん 2022/12/17(土) 13:13:45.04 ID:FU7Ui1OY0
カーボンひどいみたいだからマツダ車は避けてる
29: ななしさん 2022/12/17(土) 13:14:22.65 ID:VBGIb23Md
FD3Sにだったら500万円出せるわ
まあ買えんけど
まあ買えんけど
37: ななしさん 2022/12/17(土) 13:15:45.19 ID:lOPezhzl0
>>33
義母の●ネ…笑
義母の●ネ…笑
35: ななしさん 2022/12/17(土) 13:15:38.31 ID:27GdKsjO0
僕の車のほうが速いな
39: ななしさん 2022/12/17(土) 13:16:07.57 ID:lOPezhzl0
ごめん妻帰ってきたわ
44: ななしさん 2022/12/17(土) 13:17:10.11 ID:NlkvQLSNd
年収450万でおすすめのマツダ車ある?
46: ななしさん 2022/12/17(土) 13:18:12.63 ID:27GdKsjO0
レクサスディーラーの真似してるけど
あれオーナー的にどうなん?
あれオーナー的にどうなん?
50: ななしさん 2022/12/17(土) 13:20:11.94 ID:2YSRpmBR0
高級車やん
57: ななしさん 2022/12/17(土) 13:23:23.34 ID:WLPhnESIa
SUV買うやつって3年以内に乗り換えるんやろな
維持大変すぎる
維持大変すぎる
62: ななしさん 2022/12/17(土) 13:27:04.60 ID:1P/T4QdI0
ディーゼルはやめとけやめとけ
65: ななしさん 2022/12/17(土) 13:28:20.27 ID:CKov9u1w0
>>63
トヨタとかレクサス、ベンツは近所にいっぱいいるからMazdaにしてるんじゃないの?
トヨタとかレクサス、ベンツは近所にいっぱいいるからMazdaにしてるんじゃないの?
68: ななしさん 2022/12/17(土) 13:29:50.87 ID:5L2OYyCL0
マツダ車選とかセンスめっちゃあるな
ワイはお金貯まったら何買うかなー
ワイはお金貯まったら何買うかなー
mazda3もええしcx-30もええんよなた
78: ななしさん 2022/12/17(土) 13:35:49.26 ID:CKov9u1w0
>>74
確かにTOYOTAは内装が安っぽいからね
確かにTOYOTAは内装が安っぽいからね
111: ななしさん 2022/12/17(土) 13:49:15.52 ID:6NsEVftha
>>100
スポーツカーとしてはともかく
ロータリーエンジンのノウハウは
順当に熟達してるやろうし
性能もええんやろ?よく知らんけど
スポーツカーとしてはともかく
ロータリーエンジンのノウハウは
順当に熟達してるやろうし
性能もええんやろ?よく知らんけど
最近のコメント