
1: ななしさん 2023/05/15(月) 20:59:15.574 ID:ciY+cR3J0
https://i.imgur.com/zN934EV.jpg
https://i.imgur.com/M6egukZ.jpg
https://i.imgur.com/VxWd4wm.jpg
https://i.imgur.com/soFfUE0.jpg
https://i.imgur.com/9pGq4ca.jpg
https://i.imgur.com/Wq83Qhc.jpg
香川のホテルマン娘の番組見てたらはっと気づいた
https://i.imgur.com/M6egukZ.jpg
https://i.imgur.com/VxWd4wm.jpg
https://i.imgur.com/soFfUE0.jpg
https://i.imgur.com/9pGq4ca.jpg
https://i.imgur.com/Wq83Qhc.jpg
香川のホテルマン娘の番組見てたらはっと気づいた
中身がスッカラカンだからだ!
引用元: ・【画像】日本の「お城」が観観光してもつまらない理由がわかったwwwwww
8: ななしさん 2023/05/15(月) 21:03:11.708 ID:F3k40XRda
>>1
銀行員じゃなかった?
銀行員じゃなかった?
9: ななしさん 2023/05/15(月) 21:04:01.716 ID:ciY+cR3J0
>>8
それは静岡のやつね
しかも信金のお姉さんだ
https://i.imgur.com/Bx1Hmk4.jpg
https://i.imgur.com/ruB6KVd.jpg
https://i.imgur.com/6FfZcZ1.jpg
https://i.imgur.com/yawYXML.jpg
https://i.imgur.com/jZVB60F.jpg
https://i.imgur.com/kOiSfQ0.jpg
https://i.imgur.com/MKiCAzM.jpg
それは静岡のやつね
しかも信金のお姉さんだ
https://i.imgur.com/Bx1Hmk4.jpg
https://i.imgur.com/ruB6KVd.jpg
https://i.imgur.com/6FfZcZ1.jpg
https://i.imgur.com/yawYXML.jpg
https://i.imgur.com/jZVB60F.jpg
https://i.imgur.com/kOiSfQ0.jpg
https://i.imgur.com/MKiCAzM.jpg
65: ななしさん 2023/05/15(月) 22:04:55.448 ID:ciY+cR3J0
>>63
確かに個人営業なら実家に来るけど(しかも同じ東海地方の岐阜信だけど)
https://www.gifushin.co.jp/saiyo/people/people05.html
https://www.gifushin.co.jp/saiyo/assets/img/koike_day02.jpg
https://www.gifushin.co.jp/saiyo/assets/img/koike01.jpg
たん脱ぐと思う
確かに個人営業なら実家に来るけど(しかも同じ東海地方の岐阜信だけど)
https://www.gifushin.co.jp/saiyo/people/people05.html
https://www.gifushin.co.jp/saiyo/assets/img/koike_day02.jpg
https://www.gifushin.co.jp/saiyo/assets/img/koike01.jpg
たん脱ぐと思う
31: ななしさん 2023/05/15(月) 21:17:48.809 ID:ciY+cR3J0
>>28
まあ高松城のファッ●ョン●ョー自体は実行済みなんですわ
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/5/8/58ce765c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/6/0/602021bc.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/3/5/357a1b0d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/b/5/b5f2b596.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/b/4/b4ccf852.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/6/3/63bf8a20.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/6/1/61463c7b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/0/d/0da8dc9d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/2/8/28a0a1e4.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/4/f/4f4d0638.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/1/b/1bb94bcb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/0/f/0f3e8303.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/a/a/aa3141bd.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/6/e/6e9ae98f.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=I4vrUxJVjGM
https://www.youtube.com/watch?v=D4_b5xcCbaE
ランウェイの部分に白い●ート敷いてるから
畳を直接に靴では踏んでないけどさ
まあ高松城のファッ●ョン●ョー自体は実行済みなんですわ
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/5/8/58ce765c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/6/0/602021bc.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/3/5/357a1b0d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/b/5/b5f2b596.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/b/4/b4ccf852.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/6/3/63bf8a20.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/6/1/61463c7b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/0/d/0da8dc9d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/2/8/28a0a1e4.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/4/f/4f4d0638.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/1/b/1bb94bcb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/0/f/0f3e8303.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/a/a/aa3141bd.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakuratako-winjo1zf/imgs/6/e/6e9ae98f.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=I4vrUxJVjGM
https://www.youtube.com/watch?v=D4_b5xcCbaE
ランウェイの部分に白い●ート敷いてるから
畳を直接に靴では踏んでないけどさ
これが定着はしていて、コロナ渦でも「讃岐リミックス」という似た催しをやっているらしい
https://gracemarket.jp/2021/10/31/kimono-huku-fashion-show/
62: ななしさん 2023/05/15(月) 22:02:45.970 ID:ciY+cR3J0
>>61
ちなみにこういうことを考えたこともある
https://i.pinimg.com/originals/4a/51/51/4a5151ceca11adb62169914ea4eb09b2.jpg
ホテルの畳部屋に泊まって、ビール瓶をわざと割って
フロント娘に電話して片づけるように頼み、その際に「破片で足がケガしないようにパンプスのまま上がってください」と強く言えばやるんじゃないかと
https://i.pinimg.com/originals/ef/0e/2a/ef0e2a606bcf5ecaa0ee423c8cd421ae.jpg
https://i.pinimg.com/originals/ec/23/e2/ec23e2ee4ad0004709cdd2597c831787.jpg
だが現実は違った。ホテルの避難訓練がこう
土禁の場所だとがっつりパンプス脱いでる
ちなみにこういうことを考えたこともある
https://i.pinimg.com/originals/4a/51/51/4a5151ceca11adb62169914ea4eb09b2.jpg
ホテルの畳部屋に泊まって、ビール瓶をわざと割って
フロント娘に電話して片づけるように頼み、その際に「破片で足がケガしないようにパンプスのまま上がってください」と強く言えばやるんじゃないかと
https://i.pinimg.com/originals/ef/0e/2a/ef0e2a606bcf5ecaa0ee423c8cd421ae.jpg
https://i.pinimg.com/originals/ec/23/e2/ec23e2ee4ad0004709cdd2597c831787.jpg
だが現実は違った。ホテルの避難訓練がこう
土禁の場所だとがっつりパンプス脱いでる
2: ななしさん 2023/05/15(月) 20:59:54.492 ID:fOsYki3fp
たたがい
3: ななしさん 2023/05/15(月) 21:00:18.141 ID:eUf6GeUA0
タコ取れよ
10: ななしさん 2023/05/15(月) 21:04:17.395 ID:ciY+cR3J0
>>3
ーwwwwww
ーwwwwww
5: ななしさん 2023/05/15(月) 21:02:06.582 ID:XEAD/7F3a
ひたすらなんもない座敷に上がるだけで入館料だからな。旅館の宴会場かよ
高松城って天守閣残ってないみたいだし
高松城って天守閣残ってないみたいだし
15: ななしさん 2023/05/15(月) 21:10:14.459 ID:ciY+cR3J0
>>6
わかる
ジェネリック海外旅行だよな
わかる
ジェネリック海外旅行だよな
7: ななしさん 2023/05/15(月) 21:02:23.364 ID:R6JfX3Hba
だからと言って大阪城見ないなのはね
外人さん萎えるんじゃないの?
外人さん萎えるんじゃないの?
16: ななしさん 2023/05/15(月) 21:10:36.257 ID:ciY+cR3J0
>>7
エレベーターとか見どだろ
エレベーターとか見どだろ
11: ななしさん 2023/05/15(月) 21:06:09.427 ID:INfFP6+S0
パンプス畳ジさん?
18: ななしさん 2023/05/15(月) 21:11:53.980 ID:ciY+cR3J0
ようはただ建屋だけ残す(復元する)んじゃ意味がないと思う
仏残して魂入れずじゃなくて、調度品もちゃんと満たして
さらには学芸員に当時の格好をさせてアトラク●ョンで合戦の再現と化させるべきだと思う
仏残して魂入れずじゃなくて、調度品もちゃんと満たして
さらには学芸員に当時の格好をさせてアトラク●ョンで合戦の再現と化させるべきだと思う
もっというと常識にとらわれない大胆なイベントも開催すべき
こういう取り組みとか日本のお城は絶対無理なんだろうか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=-2X1lWQCWoc
19: ななしさん 2023/05/15(月) 21:11:59.506 ID:IZFqGsdo0
どゆこと?
23: ななしさん 2023/05/15(月) 21:13:18.407 ID:ciY+cR3J0
>>19
イギリスのリーズ城
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301711/800__2.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301717/800__6.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301722/800__9.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301721/800__8.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301726/800__11.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301739/800__19.jpg
広大な庭には、生垣の迷路、グロット(人工洞窟)、ゴルフコース、さらに世界でも珍しい犬の首輪博物館、7歳から14歳を対象にした二つの城をテーマにした遊具アドベンチャーエリアを持つ。
宿泊所として、コテージや、16世紀に建てられたメイデンタワー、既設屋外テントでのグランピングなどがある。
他、結婚式、ゴルフ場、レストラン、会議場としても使用されている
イギリスのリーズ城
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301711/800__2.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301717/800__6.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301722/800__9.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301721/800__8.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301726/800__11.JPG
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/6/5/0/6/5/201607301739/800__19.jpg
広大な庭には、生垣の迷路、グロット(人工洞窟)、ゴルフコース、さらに世界でも珍しい犬の首輪博物館、7歳から14歳を対象にした二つの城をテーマにした遊具アドベンチャーエリアを持つ。
宿泊所として、コテージや、16世紀に建てられたメイデンタワー、既設屋外テントでのグランピングなどがある。
他、結婚式、ゴルフ場、レストラン、会議場としても使用されている
日本よこれが欧米先進国だ
26: ななしさん 2023/05/15(月) 21:14:37.685 ID:ciY+cR3J0
>>20
あそこだってスッカラカンじゃん
あそこだってスッカラカンじゃん
「城なんてどこも同じでしょ」って言われたらおしまいなんだよね
21: ななしさん 2023/05/15(月) 21:12:34.042 ID:4NX128QB0
畳ジは今日も元気だな
25: ななしさん 2023/05/15(月) 21:14:15.031 ID:ciY+cR3J0
●ャネルの古城を用いたファッ●ョン●ョー
https://www.chanel.com/images/q_auto,f_auto,fl_lossy,dpr_auto/w_828/FSH-1606995604738-chanelmda2021dfilverticalen6mb.jpg
日本でもこういうの、できないのかね
https://www.chanel.com/images/q_auto,f_auto,fl_lossy,dpr_auto/w_828/FSH-1606995604738-chanelmda2021dfilverticalen6mb.jpg
日本でもこういうの、できないのかね
27: ななしさん 2023/05/15(月) 21:14:50.558 ID:wRih/5AS0
ヨーロッパのお城が面白いと思ってる?
29: ななしさん 2023/05/15(月) 21:17:12.386 ID:ciY+cR3J0
>>27
欧米先進国のお城は中身も再現するし
合戦の実演もあるしグランピングとかもしている
欧米先進国のお城は中身も再現するし
合戦の実演もあるしグランピングとかもしている
日本は見習うべきだ
30: ななしさん 2023/05/15(月) 21:17:34.754 ID:VAELLD5h0
また鉄オタ糞ニートの畳ジかお前本当に人間のだな早くねば?
36: ななしさん 2023/05/15(月) 21:22:51.200 ID:VAELLD5h0
>>34
いいから早くねよ鉄オタ糞ニート
いいから早くねよ鉄オタ糞ニート
35: ななしさん 2023/05/15(月) 21:21:35.332 ID:d6NX7QTw0
>>33に補足で昼間は観光客でごった返してるよ?
39: ななしさん 2023/05/15(月) 21:28:00.265 ID:ciY+cR3J0
>>33
あとこれはお城に限らないけど
日本の史跡って説明も下手なんだよね
https://pbs.twimg.com/media/EdUE1JcUYAENUKg?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Fv4V9OGacAAGLMJ?format=jpg&name=large
日本だと基本「墓標」があって、小難しい堅苦しい言い回しの文字列だけしたためた白看板がわきっちょにあって終わり、これが多すぎるでしょ
こんなん日本史マニアか郷土史研究が趣味の地元の老害以外ついてこれないでしょ
一方海外だと史跡は欧米先進国だとこれが当たり前なんですわ
https://i.pinimg.com/originals/af/62/85/af62859f4e84a7a08164038460e3b58a.jpg
https://i.pinimg.com/564x/48/48/35/48483569e2a08aaa8f92011854182e96.jpg
https://i.pinimg.com/564x/c5/7f/29/c57f29a17991caeb5e128e3c21142c59.jpg
https://i.pinimg.com/originals/51/36/af/5136af9c9668d628a650db23de3ad628.jpg
https://i.pinimg.com/originals/d8/a4/28/d8a4289487e4036abb225aabb8624d82.jpg
https://i.pinimg.com/originals/e5/02/18/e502185de8bc4af9485d699d31443b1b.jpg
https://i.pinimg.com/originals/ef/b9/d9/efb9d95e0790cae54377f6334171a295.jpg
https://i.pinimg.com/originals/a8/fd/11/a8fd11a81246722a0f43a8acef88e4d8.jpg
https://i.pinimg.com/564x/c2/b4/92/c2b492b2c30ce7d273968b78bf9ce687.jpg
https://i.pinimg.com/originals/99/df/85/99df8594f2b36447904b4c1dac66c8a3.jpg
https://i.pinimg.com/564x/02/72/c5/0272c5a2af62970d0f84976b4c982333.jpg
https://i.pinimg.com/originals/6e/17/ec/6e17ec83fdd7cddb8b33e7ed7758bcf5.jpg
これならビジュアル重視なので現存物がなくても想像しやすいでしょ?
今風のセンスなので若い世代もついてこれるし、言葉の壁があっても俺達でもどういう所以の場所か分かる
あとこれはお城に限らないけど
日本の史跡って説明も下手なんだよね
https://pbs.twimg.com/media/EdUE1JcUYAENUKg?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Fv4V9OGacAAGLMJ?format=jpg&name=large
日本だと基本「墓標」があって、小難しい堅苦しい言い回しの文字列だけしたためた白看板がわきっちょにあって終わり、これが多すぎるでしょ
こんなん日本史マニアか郷土史研究が趣味の地元の老害以外ついてこれないでしょ
一方海外だと史跡は欧米先進国だとこれが当たり前なんですわ
https://i.pinimg.com/originals/af/62/85/af62859f4e84a7a08164038460e3b58a.jpg
https://i.pinimg.com/564x/48/48/35/48483569e2a08aaa8f92011854182e96.jpg
https://i.pinimg.com/564x/c5/7f/29/c57f29a17991caeb5e128e3c21142c59.jpg
https://i.pinimg.com/originals/51/36/af/5136af9c9668d628a650db23de3ad628.jpg
https://i.pinimg.com/originals/d8/a4/28/d8a4289487e4036abb225aabb8624d82.jpg
https://i.pinimg.com/originals/e5/02/18/e502185de8bc4af9485d699d31443b1b.jpg
https://i.pinimg.com/originals/ef/b9/d9/efb9d95e0790cae54377f6334171a295.jpg
https://i.pinimg.com/originals/a8/fd/11/a8fd11a81246722a0f43a8acef88e4d8.jpg
https://i.pinimg.com/564x/c2/b4/92/c2b492b2c30ce7d273968b78bf9ce687.jpg
https://i.pinimg.com/originals/99/df/85/99df8594f2b36447904b4c1dac66c8a3.jpg
https://i.pinimg.com/564x/02/72/c5/0272c5a2af62970d0f84976b4c982333.jpg
https://i.pinimg.com/originals/6e/17/ec/6e17ec83fdd7cddb8b33e7ed7758bcf5.jpg
これならビジュアル重視なので現存物がなくても想像しやすいでしょ?
今風のセンスなので若い世代もついてこれるし、言葉の壁があっても俺達でもどういう所以の場所か分かる
これが世界常識だ。インバウンドだなんだといってる口先だけ観光後進国日本は方向性がずれすぎなんだよ
37: ななしさん 2023/05/15(月) 21:23:15.272 ID:+9L9vfokp
別視点の話を隠れ蓑にしながらスレ立てないでくれるかい畳ジ
44: ななしさん 2023/05/15(月) 21:37:05.956 ID:Er0k75NR0
>>43
スッラカンなのはてめぇの頭と職歴学歴だろ笑
スッラカンなのはてめぇの頭と職歴学歴だろ笑
46: ななしさん 2023/05/15(月) 21:39:09.575 ID:xGShh9hor
外見だけで中身鉄筋のビルだから
50: ななしさん 2023/05/15(月) 21:44:52.376 ID:1odYeeoG0
体験が無いんだよね
57: ななしさん 2023/05/15(月) 21:54:28.908 ID:t+X+lmseH
>>55
色んな城で鉄砲の演舞やってるの知らないのか?
色んな城で鉄砲の演舞やってるの知らないのか?
60: ななしさん 2023/05/15(月) 22:00:12.064 ID:ciY+cR3J0
>>56
おとなりの韓国ですら
世界遺産の「水原華城」は武術●ョーやってるぞ
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/139/902/src_13990200.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/139/902/src_13990217.jpg
何で知ってるかと言うと、俺が一人旅いったらたまたまやってた
一応チケットもってたけど、正門前だから通りすがりに無料で見れるし、解説アナウンスは日本語つきだった
観客は全員地元の散歩の爺ちゃんだってけどなw
おとなりの韓国ですら
世界遺産の「水原華城」は武術●ョーやってるぞ
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/139/902/src_13990200.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/139/902/src_13990217.jpg
何で知ってるかと言うと、俺が一人旅いったらたまたまやってた
一応チケットもってたけど、正門前だから通りすがりに無料で見れるし、解説アナウンスは日本語つきだった
観客は全員地元の散歩の爺ちゃんだってけどなw
「日本、お城整備でも韓国に負けてるな」って気づいた瞬間だった
68: ななしさん 2023/05/15(月) 22:11:23.238 ID:chwrjULR0
>>60
南大門自国の技術じゃ修復出来なくて日本に泣きついた国が何だって?
南大門自国の技術じゃ修復出来なくて日本に泣きついた国が何だって?
67: ななしさん 2023/05/15(月) 22:09:28.548 ID:ciY+cR3J0
https://www.tabirai.net/sightseeing/column/img/0003801/kiji2Img.jpg
その点、沖縄県を代表する首里城は国内のお城では最もいい感じだったのに
建屋が燃えたのがあまりにも残念すぎる
その点、沖縄県を代表する首里城は国内のお城では最もいい感じだったのに
建屋が燃えたのがあまりにも残念すぎる
69: ななしさん 2023/05/15(月) 22:12:54.787 ID:chwrjULR0
>>67
あれは観光用に作った城だからね?
遺構が遺産で上の城は見栄え良くカラフルに新しく作っただけだぞ
あれは観光用に作った城だからね?
遺構が遺産で上の城は見栄え良くカラフルに新しく作っただけだぞ
71: ななしさん 2023/05/15(月) 22:15:16.311 ID:ciY+cR3J0
欧米みたいに古城ホテルにして泊まれるようにしたり
境内でグランピングできたり、寝泊りがダメならせめて結婚披露宴的なパーティ会場や、MICEの国際会議の舞台とか
そういう活用法できないもんかね
境内でグランピングできたり、寝泊りがダメならせめて結婚披露宴的なパーティ会場や、MICEの国際会議の舞台とか
そういう活用法できないもんかね
俺は何も本丸の座敷で畳ずたずたにさせてモトクロス大会やれっていってるんじゃないのよ
78: ななしさん 2023/05/15(月) 22:30:09.003 ID:VAELLD5h0
>>76
そのまま帰ってくんなよwwww
そのまま帰ってくんなよwwww
最近のコメント