
1: ななしさん 2023/05/24(水) 20:11:52.72 ID:jI3PFS2E
引用元: ・【画像】Twitter民、気づく「名古屋とか福岡くらいの都市が一番暮らしやすい」共感の1.7万いいね
2: ななしさん 2023/05/24(水) 20:12:23.36 ID:UHivH8Jk0
名古屋ええぞ
3: ななしさん 2023/05/24(水) 20:12:55.21 ID:XUhMdmth0
これは名古屋と福岡対立させるための巧妙な煽りです
8: ななしさん 2023/05/24(水) 20:13:52.60 ID:GgJX50Z20
>>4
名古屋は仕事たくさんある
トヨタのおかげで
名古屋は仕事たくさんある
トヨタのおかげで
5: ななしさん 2023/05/24(水) 20:13:15.98 ID:GgJX50Z20
わけう
6: ななしさん 2023/05/24(水) 20:13:35.40 ID:GgJX50Z20
わかる
7: ななしさん 2023/05/24(水) 20:13:49.10 ID:nvsqxgIS0
福岡ならわかるけど名古屋はなぁ…
9: ななしさん 2023/05/24(水) 20:14:10.36 ID:KoFQXsLj0
地方!?
10: ななしさん 2023/05/24(水) 20:14:21.15 ID:oBy79iE00
プロ野球もあるしな
11: ななしさん 2023/05/24(水) 20:14:22.17 ID:SZKuyuJ+0
名古屋駅~京都駅が新幹線で34分の衝撃
15: ななしさん 2023/05/24(水) 20:15:15.75 ID:cSY3VbczM
>>11
大阪と京都が10分の方が凄い定期
大阪と京都が10分の方が凄い定期
18: ななしさん 2023/05/24(水) 20:15:41.38 ID:B98Sd7Jv0
>>11
仕事終わりに遊びにいけるな
仕事終わりに遊びにいけるな
16: ななしさん 2023/05/24(水) 20:15:23.45 ID:paDJoPc40
流石に福岡と同レベルにされたら味噌に同情
21: ななしさん 2023/05/24(水) 20:16:40.15 ID:xk81SxoQ0
専業主婦って終わってるなw
23: ななしさん 2023/05/24(水) 20:16:45.68 ID:68Xoq7nX0
日本人は自分だけ違う行動取ることに恐怖しか感じない種族やからね
地方都で車通勤するより満員電車に揺られてる方が安心するんよ
地方都で車通勤するより満員電車に揺られてる方が安心するんよ
25: ななしさん 2023/05/24(水) 20:17:06.78 ID:qLeBtV4o0
実際ほどよい田舎は暮らしやすい
26: ななしさん 2023/05/24(水) 20:17:40.47 ID:gBJfqfmnH
福岡って勝手に名古屋と同格ヅラしてるけどレベル違いすぎるやら
27: ななしさん 2023/05/24(水) 20:18:34.86 ID:IiGkO46E0
名古屋東部の丘陵地帯
閑静でオ●ャレで住みやすいぞ
閑静でオ●ャレで住みやすいぞ
29: ななしさん 2023/05/24(水) 20:19:17.40 ID:q7c/iGUq0
名古屋と福岡って女のレベルが違位すぎるやろ
30: ななしさん 2023/05/24(水) 20:19:25.85 ID:TO+e12Qo0
福岡はちょくちょく三大都圏にはある●ョップがなかったりするんでそこ我慢できるなら最高やろうな
物質的な豊かさを維持したいなら名古屋オススメ
物質的な豊かさを維持したいなら名古屋オススメ
34: ななしさん 2023/05/24(水) 20:20:57.74 ID:xk81SxoQ0
名古屋って遊びに行くなら最悪やけど住むならアリよな
自然もあるし最新の商業施設や銭湯も続々できてる
まあ最大のデメリットはバンテリンドームに行くしかないことやな
あんなつまらない空間はない
自然もあるし最新の商業施設や銭湯も続々できてる
まあ最大のデメリットはバンテリンドームに行くしかないことやな
あんなつまらない空間はない
35: ななしさん 2023/05/24(水) 20:21:20.86 ID:bEf3VJ24r
名古屋は暮らしにくいわ
37: ななしさん 2023/05/24(水) 20:21:39.42 ID:2OKmgZKO0
名古屋と福岡じゃ差が結構あるんちゃう?
どっちも住んだことないけど
どっちも住んだことないけど
39: ななしさん 2023/05/24(水) 20:21:58.67 ID:lpS6T/lk0
名古屋やけどマジで暮らしやすいわ
40: ななしさん 2023/05/24(水) 20:22:02.00 ID:9naM4SGl0
仕事がねんだわ…
60: ななしさん 2023/05/24(水) 20:25:18.67 ID:TO+e12Qo0
>>41
土地代から来るコスト差はでかいで
家賃はもちろん飲食店だって土地が高ければ料金で調整するしかないわけで
土地代から来るコスト差はでかいで
家賃はもちろん飲食店だって土地が高ければ料金で調整するしかないわけで
44: ななしさん 2023/05/24(水) 20:23:04.75 ID:E+zKAar20
不眠に悩むならバンテリンドーム行けばええのでかいわ
46: ななしさん 2023/05/24(水) 20:23:29.90 ID:keaB06PE0
初任給比較に意味ねンだわ
50: ななしさん 2023/05/24(水) 20:23:52.32 ID:5bWMHGkbd
名古屋はねーわ
57: ななしさん 2023/05/24(水) 20:24:56.93 ID:STJBtaVC0
名古屋生まれだから住み心地はいいよ
でも外から来た人には地獄じゃないかな
街なんてもんじゃない
ど田舎
それもセンスの悪い田舎だし
でも外から来た人には地獄じゃないかな
街なんてもんじゃない
ど田舎
それもセンスの悪い田舎だし
62: ななしさん 2023/05/24(水) 20:25:36.94 ID:3jpsgjdG0
物価は変わらないんやがエアプか?
65: ななしさん 2023/05/24(水) 20:25:59.11 ID:xk81SxoQ0
こういうので東京が出てくるのよくわからん
あそこは住む場所じゃないだろよっぽど金持ちならともかく
あそこは住む場所じゃないだろよっぽど金持ちならともかく
67: ななしさん 2023/05/24(水) 20:26:31.89 ID:NUk1EVoL0
給与格差とは言うが収入下がる代わりに家賃とか生活にかかる出費も減るならそこまで困るもんでもなさそうやけどその辺どうなんやろかね
68: ななしさん 2023/05/24(水) 20:26:47.71 ID:o4UOtIZ/0
名古屋わりとええよな
住んでみたらまた違うんやろうけど
住んでみたらまた違うんやろうけど
69: ななしさん 2023/05/24(水) 20:26:53.33 ID:+ev8LkXl0
名古屋は日本最大の田舎で福岡は僻地の大都
71: ななしさん 2023/05/24(水) 20:27:06.42 ID:a5qn6Tvx0
福岡は移住してくる奴多すぎて住みにくくなってるわ
78: ななしさん 2023/05/24(水) 20:28:08.54 ID:2OKmgZKO0
仙台広島はさすがに格下?
99: ななしさん 2023/05/24(水) 20:31:10.88 ID:JCOTqO080
>>79
ヘルスなら名古屋だしソープなら金津園あるからなんの問題もない
ヘルスなら名古屋だしソープなら金津園あるからなんの問題もない
88: ななしさん 2023/05/24(水) 20:29:18.73 ID:rj4YI4go0
どこでも都は住みづらいし都に住むのは●やろ
空気は汚いしうるさいし物は高いし性格悪い奴多いしで最悪やろ
空気は汚いしうるさいし物は高いし性格悪い奴多いしで最悪やろ
110: ななしさん 2023/05/24(水) 20:33:58.67 ID:gMfASWhz0
>>103
これだから来ないで欲しい
これだから来ないで欲しい
111: ななしさん 2023/05/24(水) 20:34:09.52 ID:EeFbcbOmr
4コマ目いる?
最近のコメント