
1: ななしさん 2023/05/31(水) 21:03:53.13 ID:LeBKlz/Od
オックスフォード大哲学者のボストロム教授らの研究者は「我々が生きている世界は●ミュレー●ョンの可能性が高い」とする通称「●ミュレー●ョン仮説」を提唱し話題を呼んでいる。
この仮説にはニューヨーク大学で哲学専攻のデイビッド・●ャルマース教授やメリーランド大学の理論物理学者ジェームス・ゲイツ氏らも賛同しており、この仮説をめぐって
複数回の国際●ンポジウムが開催されるなど活発な議論が続いている。
この仮説にはニューヨーク大学で哲学専攻のデイビッド・●ャルマース教授やメリーランド大学の理論物理学者ジェームス・ゲイツ氏らも賛同しており、この仮説をめぐって
複数回の国際●ンポジウムが開催されるなど活発な議論が続いている。
オリジナル論文は下記
Are We Living in a Computer Simulation?
Nick Bostrom
https://www.simulation-argument.com/simulation.pdf
引用元: ・【悲報】オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミュレーションやわ」
2: ななしさん 2023/05/31(水) 21:04:11.12 ID:LeBKlz/Od
●ミュレー●ョン仮説には複数の研究者による微妙に異なる複数のバージョンがあるが、もっとも有名なのは
ボストロム教授による主張を簡単にまとめると次のようになる。
ボストロム教授による主張を簡単にまとめると次のようになる。
何らかの文明により、人工意識を備えた個体群を含むコンピュータ●ミュレー●ョンが構築されている可能性がある。
そのような文明は、そのような●ミュレー●ョンを(娯楽、研究、その他の目的で)多数、例えば数十億個実行することもあるだろう。
●ミュレー●ョン内の●ミュレートされた個体は、彼らが●ミュレー●ョンの中にいると気づかないだろう。
彼らは単に彼らが「実世界」であると思っている世界で日常生活を送っている。
(続く)
3: ななしさん 2023/05/31(水) 21:04:26.88 ID:LeBKlz/Od
そこで、以上の3点に「可能性」があるとしたとき、次の二つのうちどちらの可能性が高いかという疑問が生じる。
我々は、そのようなAI●ミュレー●ョンを開発する能力を手に入れる実際の宇宙の住人である。
我々は、そのような数十億の●ミュレー●ョンの中の1つの住人である
(あるように●ミュレー●ョン内の住人は●ミュレー●ョンであることに気づかない)。
5: ななしさん 2023/05/31(水) 21:04:43.72 ID:LeBKlz/Od
神の存在を感じられる広大すぎる宇宙
https://i.imgur.com/PuBOK1v.jpg
https://i.imgur.com/OKf6KWz.jpg
https://i.imgur.com/csW2qmm.jpg
https://i.imgur.com/RDPsNOG.jpg
https://i.imgur.com/c5jwNtp.jpg
https://i.imgur.com/JQ5IoYp.jpg
https://i.imgur.com/9qs2O9i.jpg
https://i.imgur.com/PuBOK1v.jpg
https://i.imgur.com/OKf6KWz.jpg
https://i.imgur.com/csW2qmm.jpg
https://i.imgur.com/RDPsNOG.jpg
https://i.imgur.com/c5jwNtp.jpg
https://i.imgur.com/JQ5IoYp.jpg
https://i.imgur.com/9qs2O9i.jpg
8: ななしさん 2023/05/31(水) 21:06:18.41 ID:n9itrlm90
>>6
無職は繰り返しの毎日で容量を節約出来るからな
無職は繰り返しの毎日で容量を節約出来るからな
7: ななしさん 2023/05/31(水) 21:05:43.35 ID:pz7xGRfC0
SO3好きやったわ
9: ななしさん 2023/05/31(水) 21:06:24.83 ID:ZaCsTUFG0
こいつ絶対マトリックス見て思いついたやろ
10: ななしさん 2023/05/31(水) 21:06:46.72 ID:n9itrlm90
>>9
逆やな
逆やな
15: ななしさん 2023/05/31(水) 21:08:37.06 ID:jTj/h+kb0
>>9
リング読んで思いついたんやで
リング読んで思いついたんやで
11: ななしさん 2023/05/31(水) 21:06:57.27 ID:3dhE4iQV0
アカ●ックレコードという量子コンピュータの中の出来事
16: ななしさん 2023/05/31(水) 21:08:37.45 ID:3dhE4iQV0
色即是空 空即是色
18: ななしさん 2023/05/31(水) 21:08:53.18 ID:TwetDKCy0
100%否定できないだけ
21: ななしさん 2023/05/31(水) 21:09:58.05 ID:j+rB1J+r0
大学教授が頭おかしくなったら皆そのキチ教授の言う事真に受けるんか
23: ななしさん 2023/05/31(水) 21:10:30.34 ID:fTWtiMts0
ゲームバランス崩壊してるよな
25: ななしさん 2023/05/31(水) 21:10:52.44 ID:Hajti9620
高次元存在の●ミュの中のドイツ人「さて、今日も農業●ミュでもするかな」
26: ななしさん 2023/05/31(水) 21:10:53.05 ID:3dhE4iQV0
プレイしてる本当の俺はどこにおるの?
29: ななしさん 2023/05/31(水) 21:12:06.05 ID:UnIeNWI40
この世界が●ミュレー●ョンでわいがプレイヤーなら絶対に大戦争とか人類滅亡ルート選から少なくともわいはプレイヤーではないわ
30: ななしさん 2023/05/31(水) 21:12:37.31 ID:3dhE4iQV0
本番無いのに●ミュレー●ョンばかりや
34: ななしさん 2023/05/31(水) 21:13:45.79 ID:gt2fild80
●ミュレー●ョンだ!じゃなくてその可能性を否定できないってことやろ?
37: ななしさん 2023/05/31(水) 21:14:38.41 ID:T0AUX2/Q0
>>34
もう一歩進んで「他の可能性よりは高い」くらいの話に聞こえる
もう一歩進んで「他の可能性よりは高い」くらいの話に聞こえる
35: ななしさん 2023/05/31(水) 21:14:20.34 ID:OYQ8txKe0
ハードモードとは通だねぇ
39: ななしさん 2023/05/31(水) 21:16:40.08 ID:cCxsZkAQ0
お前らの生き方の方向性をある程度決定して放置してる可能性はあるな
ソ●ャゲで言う捨て垢がお前ら
ソ●ャゲで言う捨て垢がお前ら
40: ななしさん 2023/05/31(水) 21:16:41.44 ID:jTj/h+kb0
これが事実なら平行世界も存在するんだよな
平行して同時に走らせてる別●ミュレー●ョン
平行して同時に走らせてる別●ミュレー●ョン
44: ななしさん 2023/05/31(水) 21:17:39.31 ID:aaWGwYSu0
じゃあなんでワイの娘はんだんや?
46: ななしさん 2023/05/31(水) 21:18:50.32 ID:3dhE4iQV0
実は俺MPC
50: ななしさん 2023/05/31(水) 21:19:14.97 ID:FquycCE+d
嘘つけよ
アトピーで童貞でアナニー好きでチクニーし過ぎて乳首肥大化してるおっさんとかいう珍妙な生き物が
●ミュレー●ョンの産物だってのかよ
アトピーで童貞でアナニー好きでチクニーし過ぎて乳首肥大化してるおっさんとかいう珍妙な生き物が
●ミュレー●ョンの産物だってのかよ
57: ななしさん 2023/05/31(水) 21:22:09.55 ID:cCxsZkAQ0
>>50
お前を操ってる高次元の奴は楽しんでるぞ
お前を操ってる高次元の奴は楽しんでるぞ
60: ななしさん 2023/05/31(水) 21:25:11.18 ID:cNjgqEOW0
我思う故に我有りについてはどう説明するんだ?
62: ななしさん 2023/05/31(水) 21:25:36.39 ID:Br6R5V9y0
ガチャガチャ外れたんだけど
65: ななしさん 2023/05/31(水) 21:28:19.22 ID:oyZ8vkoG0
はやくチートコードで資源無限にしろ
67: ななしさん 2023/05/31(水) 21:31:27.49 ID:CS8HittMa
物資の最小単位を設定すると電気代食うから素粒子程度にしとこ!
メモリ負荷を抑えたいから光が速度上限になる設定にしとこ!
メモリ負荷を抑えたいから光が速度上限になる設定にしとこ!
↑これ
68: ななしさん 2023/05/31(水) 21:31:30.27 ID:B853dzYTd
むしろ●ュミレー●ョンならこんな広いわけないでしょ不要なんやから
自分達がPC上にゲームの世界作る時だっていけない場所や不要な世界まで作らんでしょ
自分達がPC上にゲームの世界作る時だっていけない場所や不要な世界まで作らんでしょ
69: ななしさん 2023/05/31(水) 21:32:54.89 ID:T0AUX2/Q0
>>68
風が吹けば桶屋が儲かるんやから可能であれば余裕のある限りあらゆる外的要因を盛り込むやら
風が吹けば桶屋が儲かるんやから可能であれば余裕のある限りあらゆる外的要因を盛り込むやら
78: ななしさん 2023/05/31(水) 21:36:42.31 ID:B853dzYTd
>>74
侵入禁止エリアがあって終わりがあるのがまさに不要やからってのそのものやん
侵入禁止エリアがあって終わりがあるのがまさに不要やからってのそのものやん
71: ななしさん 2023/05/31(水) 21:34:26.85 ID:wrPvXW+r0
問題はそれが証明できるかどうかよ
88: ななしさん 2023/05/31(水) 21:40:31.55 ID:sRmPhg/ba
例えばワイらの文明がもっと発達したら●ミュレー●ョンに手を出すはずやな?
それこそ何十億と宇宙や世界を●ミュレー●ョンするはずや
ワイらがその何十億の中で最初のひとつの文明である可能性はめちゃくちゃ低い
っていう思考実験か?
それこそ何十億と宇宙や世界を●ミュレー●ョンするはずや
ワイらがその何十億の中で最初のひとつの文明である可能性はめちゃくちゃ低い
っていう思考実験か?
99: ななしさん 2023/05/31(水) 21:45:20.99 ID:oyZ8vkoG0
>>94
モのひとりやぞ
モのひとりやぞ
110: ななしさん 2023/05/31(水) 21:52:07.31 ID:YfvARac+0
ワイもこういう妄想した事ある
111: ななしさん 2023/05/31(水) 21:52:26.95 ID:zWErw0qM0
スターオー●ャン³という真実を目の当たりにしたおまえらは顔真っ赤にして叩いたよね
最近のコメント