任天堂「ポケモンカードの高額転売完全放置します」←これってさ

1: ななしさん 2023/06/20(火) 13:11:16.51 ID:we/VbRKNM
むしろ本物と変わらないニセモノ作って
いっぱい流通させてくれる偽造屋のほうが
子どもたちにとっては任天堂より善人だよな

引用元: ・任天堂「ポケモンカードの高額転売完全放置します」←これってさ

2: ななしさん 2023/06/20(火) 13:11:41.32 ID:we/VbRKNM
今回の偽造は良い偽造だと思うわ
任天堂と転売ヤーしか損しないし

3: ななしさん 2023/06/20(火) 13:12:27.21 ID:t3tr0yVO0
中国がパーフェクトコピー大量に作って場にでてきたんだろ?
そのせいで店も買取しなくなってもう終わりやね

69: ななしさん 2023/06/20(火) 13:33:51.41 ID:amAXR0kBM
>>4
困ってるのは子供部屋おじさんだけでは?

79: ななしさん 2023/06/20(火) 13:35:55.43 ID:RM4VmzEo0
>>73
アイツらカメラに映してネットで戦ってるぞ

88: ななしさん 2023/06/20(火) 13:38:16.85 ID:Nx9beZRm0
>>79
そんあの構築できるコミュあるならもっと人生をうまくやれよ
と思う悲しい話だな
なんか悲しくなってきたわ

5: ななしさん 2023/06/20(火) 13:12:58.45 ID:we/VbRKNM
こういうあくどいやり方見ると
偽造屋さんのほうが遥かにありがたい存在だと思ったわ

7: ななしさん 2023/06/20(火) 13:13:39.42 ID:JVJxzmAB0
簡単にパーフェクトコピー作られるとか公式の怠慢だよなぁ
これが1万円札だったら経済崩壊しとりますわ

11: ななしさん 2023/06/20(火) 13:15:32.96 ID:0cj7z5AM0
>>7
おもちゃやぞ?なんで貨幣と同列に考えなあかんねん

8: ななしさん 2023/06/20(火) 13:14:05.88 ID:Yih3k53g0
そもそもあれって任天堂の管轄なんか?

9: ななしさん 2023/06/20(火) 13:14:28.93 ID:Nx9beZRm0
同じキャラでのレアもコモンも効果同じだから
今でも遊だけなら安く遊べる定期

30: ななしさん 2023/06/20(火) 13:19:52.70 ID:Nx9beZRm0
>>14
絵の話なんか全くしてないのに・・・
もしかしてホンモノの方?

10: ななしさん 2023/06/20(火) 13:15:06.87 ID:3IY3wQqX0
数量絞って売り付けるとか完全に転売業者の買い占め促してるようなもんだしな
ざまぁだわww

偽造品が大量に出回ってた事にすら気づけないんだもんな

16: ななしさん 2023/06/20(火) 13:17:14.42 ID:Yih3k53g0
>>10
何と戦ってだお前さん
お前さんは人生の敗者なれば空虚な残影と戦を交えるだけであろう

24: ななしさん 2023/06/20(火) 13:19:13.36 ID:gbHJOlTlp
>>19
額に飾ってない時点で関係ない

29: ななしさん 2023/06/20(火) 13:19:50.17 ID:RM4VmzEo0
>>13
転売屋とパック購入争いしなきゃいけないのは損じゃないの?

15: ななしさん 2023/06/20(火) 13:16:25.03 ID:LMH6lKKXM
PS5も●ューズもポケモンカードもんでまたiPhoneに戻ってくのかね商材

35: ななしさん 2023/06/20(火) 13:20:55.53 ID:L2C9Js7Sd
>>17
せやで
転売対策するとかいいながら新レアリティ入れるような会社やからな
転売屋やオリパ釣り上げカド●ョ様々やで

18: ななしさん 2023/06/20(火) 13:17:19.89 ID:RM4VmzEo0
が当てて汚くなってるリーリエもナンジャモ居るんだぞ

21: ななしさん 2023/06/20(火) 13:18:33.66 ID:ywoyx1kU0
ポケカの今回の騒動カードそのものは偽造されてへんやろ

23: ななしさん 2023/06/20(火) 13:18:59.58 ID:MT8XeQJ0a
パック売ってる会社がそのカードの価値を認めてしまうと色々まずいんじゃねえの

25: ななしさん 2023/06/20(火) 13:19:27.70 ID:mqwOI0mt0
「ポケモンカードを欲しがってる子供」なんてものがそもそも虚構やろ
転売のためにポケモンカードを欲しがってる大人が買い回してるだけなのが現状

46: ななしさん 2023/06/20(火) 13:24:00.43 ID:t/m7v1Ksa
>>25
大人が持て囃してるもん欲しがる子供はおるよな
ポケモン自体がそういう側面はあると思う

26: ななしさん 2023/06/20(火) 13:19:29.99 ID:HxFFAgk90
株式会社ポケモンが転売対策のために受注販売に切り替えるんやなかった?

37: ななしさん 2023/06/20(火) 13:21:03.32 ID:DbHHyaKq0
これ任天堂じゃなくて株ポケやろ
任天堂は3分の1しか株持ってないんじゃなかったか

39: ななしさん 2023/06/20(火) 13:22:49.46 ID:Vo2gdJVM0
ポケモンセンターで売ってるカードも本物って言う確証はないんやろ?

44: ななしさん 2023/06/20(火) 13:23:52.32 ID:7qs2vysrM
正直に教えてほしい
ポケモンカード集めてるひとって
いま何歳なん?

50: ななしさん 2023/06/20(火) 13:26:50.99 ID:RM4VmzEo0
売る側というかカード●ョップが権力持ちすぎてそいつらの動向で価格変動起きてるんだけどそれは健全なのか?
有名なオリパ業者が高額カードの在庫リセットしたの話題になってたやろ

57: ななしさん 2023/06/20(火) 13:30:46.94 ID:ywoyx1kU0
アメリカのカード鑑定会社が鑑定したカードの買取を停止したのであってカードそのものの買取は停止しとらんぞ
なんか変な勘違いしとる奴おるな

60: ななしさん 2023/06/20(火) 13:31:06.66 ID:gbHJOlTlp
カードゲームのカードなんて信用のおけないものに
●が無理矢理鑑定価値をつけたからそれが破綻して●が大騒ぎしている
ポケモンカードっていうものが使われているだけで
実際に踊ってる●はそれと何も関係ない人たちっていうね

62: ななしさん 2023/06/20(火) 13:31:24.74 ID:1/ZAAJFma
パッと見で偽物と分からないんだったらもうそれ本物でいいだろ

65: ななしさん 2023/06/20(火) 13:32:12.34 ID:RM4VmzEo0
KONAMIは確実に遊戯王カードの価格操作権力握ってるから強いわ

67: ななしさん 2023/06/20(火) 13:32:41.29 ID:JVJxzmAB0
株ポケは任天堂じゃないってならPS5にポケモン出してもいいのにな
それだけはするなって釘刺されてるんだろうけど

68: ななしさん 2023/06/20(火) 13:33:46.90 ID:PjOv31XG0
>>67
つゲーフリ

78: ななしさん 2023/06/20(火) 13:35:54.60 ID:Yih3k53g0
>>68
表現がおっちゃんやな

71: ななしさん 2023/06/20(火) 13:34:34.93 ID:eX3NAz7K0
本物と見分けが付かないレベルならもう本物では

110: ななしさん 2023/06/20(火) 13:46:11.31 ID:Yih3k53g0
>>102
>ポケモンも手柄は任天堂の手柄だけど

違う定期

99: ななしさん 2023/06/20(火) 13:43:44.87 ID:mXQgXxeBM
>>95
株少し買ってたら親会社になるの草

111: ななしさん 2023/06/20(火) 13:46:20.04 ID:5E2+FWt90
偽物で子供も損してるってわからないのかな

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です