馬鹿東京人「地方の飯は不味い」←これwwwwwwwwwww

1: ななしさん 2023/08/10(木) 14:37:53.89 ID:sbQJM
お前らの食べてる食材はほぼ地方から取り寄せてるんだけど、、、w
東京人の地方コンプって何なんだろうなw

引用元: ・馬鹿東京人「地方の飯は不味い」←これwwwwwwwwwww

7: ななしさん 2023/08/10(木) 15:13:20.66 ID:qHvSX
>>1
ついでに書くと地方はバランスよく食材が流通してない。
海近くは魚はうまいがいい肉は入らない。
山間部は野菜や牧場があればいい肉が入るけど魚がカス。
調味料等は(とくに輸入品)品薄。

結果、大量消費して流通が集まる大都圏が美味いもの食べれる。

田舎は調理技術が壊滅的で競争原理が働かないから
底辺で落ち着いてる。しかもいいものを見たこと、触れたことが無いから知識もセンスも壊滅的。

東京だけでなく大阪でも福岡でも大都圏は美味い店多いよ。

9: ななしさん 2023/08/10(木) 15:17:28.34 ID:W8kjV
>>7
つまり地方だよりなんだよな
東京って

10: ななしさん 2023/08/10(木) 15:20:20.44 ID:W8kjV
>>7
今はネットの時代だからいくらでも情報や知識は得られる
お前のような爺が知ったかりで長文書いてもすぐにデタラメだと見破られるぞw

19: ななしさん 2023/08/10(木) 16:59:36.17 ID:3rvih
>>13
まるで東京にはクオリティ低い料理がないみたいな言い方だな

お前が無知なだけだろw
たまには外出ろ

21: ななしさん 2023/08/10(木) 18:06:00.55 ID:3rvih
>>20
無知はお前たまには外の空気吸えよ爺

46: ななしさん 2023/08/11(金) 00:42:48.28 ID:t7Exk
>>7
火の玉ストレートで草
まあ田舎のほうが選択肢少ないしやむなく入って外れるという目に会いやすい罠

29: ななしさん 2023/08/10(木) 19:40:28.18 ID:p9OLk
>>1
田舎もんのお前の食ってるそれ。ほとんど輸入食品だからなw

71: ななしさん 2023/08/11(金) 17:33:30.80 ID:SNj61
>>1
オマエの地方で食ってる物も他県や外国から取り寄せてる物だぞ

あと東京から見たら他県は神奈川、千葉、埼玉の隣接する三県と、その他は県じゃ無く札幌、仙台、名古屋、大阪、神戸、京都、福岡くらいしか眼中に無い
しかもそれらにもコンプレックスなどまるで無し
食に関しては世界一だからな

2: ななしさん 2023/08/10(木) 14:43:21.65 ID:Eheu0
東京が日本一だから仕方ない

3: ななしさん 2023/08/10(木) 14:46:41.25 ID:reS1Q
まーた東京と飯ネタかよつまんね

5: ななしさん 2023/08/10(木) 14:50:58.59 ID:Zvpa8
またトンキンがスレ立てたのか
どれだけコンプあるんだ?w

8: ななしさん 2023/08/10(木) 15:16:12.69 ID:W8kjV
トンキンって地方が無いと何も食えないんじゃ?w
真っ先に餓するよw

30: ななしさん 2023/08/10(木) 19:41:15.75 ID:p9OLk
>>8
まぁ痴呆のお前より長生きできそうだけどな

11: ななしさん 2023/08/10(木) 15:26:40.10 ID:m9Pbx
連投とかどんだけ必なんだ

15: ななしさん 2023/08/10(木) 15:50:08.23 ID:pqHWr
インフラと流通止めてみようか

16: ななしさん 2023/08/10(木) 16:10:58.43 ID:OSkPI
トンキン😆冷凍して倉庫で長期保管して解凍した食材を使った料理ウマっ
馬鹿舌トンキンw

126: ななしさん 2023/08/14(月) 13:49:57.47 ID:FDsR2
>>125
田舎に行くとネズミゴキリに加えて
イノ●● 猿 熊も出てくる
命懸けだ

18: ななしさん 2023/08/10(木) 16:50:46.54 ID:Q8iNK
地方に行った事ない奴が言ってるだけ

23: ななしさん 2023/08/10(木) 18:14:52.47 ID:RVphV
そんなこと言ってる奴なんかほとんど見ないけど

24: ななしさん 2023/08/10(木) 18:31:19.46 ID:W8fr4
東京人ってなに

25: ななしさん 2023/08/10(木) 18:38:46.55 ID:zKTJg
そんなこという東京の人いるのか?
地方のほうが美味しいけどな…

26: ななしさん 2023/08/10(木) 18:55:24.74 ID:GvZpq
地方でも流通はそれなりに有るから、肉も魚もそれなりの物は手に入るよ。
地方が山間部や海辺しかないとか極端なバイアスだな。
新鮮な魚や肉が手に入らない極一部を地方全体と思い込んでる爺さんってヤバいなw

35: ななしさん 2023/08/10(木) 21:57:41.99 ID:KlmDj
>>34
誕生日はニューオオタニ
クラスメイトもこれが普通でピアノ聴きながらローストビーフ食ってた

67: ななしさん 2023/08/11(金) 16:27:57.96 ID:pzWEV
>>34
俺はホテルオークラによく行くぞ
結婚式もオークラだったからオークラのスイートにも泊まったことあるし、食事もヌーヴェルエポックとさざんかと桃花林はよく使うけどな

69: ななしさん 2023/08/11(金) 16:29:58.96 ID:9TixE
>>34
ほほう

田舎もんは牛に乗り慣れてる
クスクス

37: ななしさん 2023/08/10(木) 22:14:52.33 ID:KlmDj
>>36
その根拠を聞こうか中国人

39: ななしさん 2023/08/10(木) 22:52:44.79 ID:8wQN6
結局は地方って言って一絡げにして語るからおかしくなるんだよ
地方でも海の幸が豊富なとこもあれば山間部で山菜だの猪だのが名物になってるとこもあるんだからさ

とりあえず東京vs他46道府県だと地方の圧勝なのは当然だから
何かハンデ付けてやらないとダメじゃね?

44: ななしさん 2023/08/11(金) 00:09:54.89 ID:2NZu2
>>43
いやお前の日本語もどきがなってないだけやん気違いチョン

50: ななしさん 2023/08/11(金) 07:30:01.83 ID:YFfFt
カッ平

57: ななしさん 2023/08/11(金) 13:03:56.32 ID:b8t00
>>56
税金で食うなら別に良いじゃん(笑)

60: ななしさん 2023/08/11(金) 13:37:50.23 ID:9B9h8
>>54
どこの田舎か知らないが
田舎の飯屋はほとんどが中国産やらの輸入もんだぞ

業務スーパーやハナマサで仕入れてるから。

美味い食材は東京やら大都部に出荷されんだよ
生産者でもない田舎民が口にするのは粗悪品か中国産。

62: ななしさん 2023/08/11(金) 15:24:04.33 ID:CSXL5
都内や関西で、議論してるのは

>議員関係者含む変の案件だよー。

Twitterは、ワーケー●ョンのセッティングに、

>>リスト内部の(listener、リスナーとのコミュニティや聴き取り中に、事故や不在者(不明者)

65: ななしさん 2023/08/11(金) 15:42:01.22 ID:giFM6
トンキンは馬鹿舌
水不味いし空気も汚い臭い
自覚ある?w

78: ななしさん 2023/08/11(金) 21:17:41.68 ID:dVeND
>>65
実例出してやろうか

例えば千葉
水源は印旛沼 汚染度全国一位 当然浄化に金かかるから
水道料金は東京より高い。しかも不味い

例えば茨城
水源は霞ヶ浦 汚染度は全国二位 当然浄化に金かかるから
水道料金は東京より高い。しかも不味い。
一時期は飲み水を霞ヶ浦水域の地下水飲んでる美浦の競走馬
(JRAの関東馬)はお腹壊してばかりで激弱。(今は天栄とか水質がちゃんとしてる場所で調教してるから今はマ●)

主な汚染原因は農業用の化成肥料。
人に害はないといわれているけ土中の蓄積された化成肥料が大量に水源に流れ込んで生態系を崩してる。

それでも田舎は水美味いっていうのか?

68: ななしさん 2023/08/11(金) 16:28:40.76 ID:9TixE
水は山奥だけが美味い
地方都の水もまずい
東京では浄水フィルターがあたりまえ
田舎には売ってないのか

88: ななしさん 2023/08/12(土) 00:58:17.34 ID:lxFfJ
後半訂正。

産地対都会なんてしても仕方ねえ事を対東京にすり替えるジがスレ立てしてはしゃいでる

99: ななしさん 2023/08/12(土) 14:25:37.72 ID:MB8hm
>>97
おんなじ基準で比べると
信じられないことにファミレス
田舎だと都部より不味くなる。
たん働く人間の問題だとおもうけど。
もしくは本部主導で売上悪い地域のレ●ピの材料はケチられてるか。

110: ななしさん 2023/08/13(日) 16:17:41.32 ID:5VxM5
北海道の寿司はまずい
これが定説

111: ななしさん 2023/08/13(日) 16:18:16.99 ID:5VxM5
九州の米はまずい

Author: kokohenjp

1 thought on “馬鹿東京人「地方の飯は不味い」←これwwwwwwwwwww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です